「浅川 (長野市)」の版間の差分
m 曖昧さ回避ページ牟礼村へのリンクを解消、リンク先を牟礼村 (長野県)に変更(DisamAssist使用) |
|||
(7人の利用者による、間の8版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
{{Otheruses|長野市の地域・地区|長野市・上高井郡小布施町を流れる一級河川|浅川 (長野県)}} |
{{Otheruses|長野市の地域・地区|長野市・上高井郡小布施町を流れる一級河川|浅川 (長野県)}} |
||
{{Pathnav|日本|長野県|長野市|frame=1}} |
|||
{{日本の地区・地域 |
{{日本の地区・地域 |
||
|地区名 = 浅川 |
|地区名 = 浅川 |
||
|仮名 = あさかわ |
|仮名 = あさかわ |
||
|区分 = |
|区分 = |
||
|都道府県 = 長野県 |
|都道府県 = 長野県 |
||
|支庁 = |
|||
|自治体 = [[長野市]] |
|自治体 = [[長野市]] |
||
|行政区 = |
|行政区 = |
||
|旧自治体 = 浅川村 |
|旧自治体 = 浅川村 |
||
|面積 = 24.77 |
|面積 = 24.77 |
||
|人口 = |
|人口 = 6404 |
||
|人口統計URL = |
|人口統計URL = https://www.city.nagano.nagano.jp/n041000/contents/p004126.html |
||
|人口統計種類 = 住民基本台帳 |
|人口統計種類 = 住民基本台帳 |
||
|人口の時点 = |
|人口の時点 = 2023年3月1日現在 |
||
|隣接 = |
|隣接 = |
||
|管轄役所 = 支所 |
|管轄役所 = 支所 |
||
|管轄役所画像 = |
|管轄役所画像 = |
||
|郵便番号 = 381-0064 |
|郵便番号 = 381-0064 |
||
|所在地 = 浅川東条328-1 |
|所在地 = 浅川東条328-1 |
||
|電話番号 = 026-241-3552 |
|||
| 緯度度 = 36 | 緯度分 = 40 | 緯度秒 = 52.6 |
| 緯度度 = 36 | 緯度分 = 40 | 緯度秒 = 52.6 |
||
| 経度度 = 138 |経度分 = 12 | 経度秒 = 17.1 |
| 経度度 = 138 |経度分 = 12 | 経度秒 = 17.1 |
||
|外部リンク = |
|外部リンク = https://www.city.nagano.nagano.jp/n088250/shisetsu/p000304.html |
||
|位置画像 = |
|位置画像 = |
||
|特記事項 = |
|特記事項 = |
||
}} |
}} |
||
'''浅川'''(あさかわ)は、[[長野県]][[長野市]]北部の地域。 |
'''浅川'''(あさかわ)は、[[長野県]][[長野市]]北部の地域。 |
||
# 【狭義】浅川一〜五丁目の範囲 |
# 【狭義】浅川一〜五丁目の範囲 |
||
# 【広義】1. も含む、[[1889年]]([[明治]]22年)時点の[[上水内郡]]浅川村域。[[長野市役所]]浅川支所管内の範囲。''本項で解説'' |
# 【広義】1. も含む、[[1889年]]([[明治]]22年)時点の[[上水内郡]]浅川村域。[[長野市役所]]浅川支所管内の範囲。''本項で解説'' |
||
⚫ | |||
本項では、かつて概ね同区域に所在した上水内郡'''浅川村'''(あさかわむら)についても述べる。 |
本項では、かつて概ね同区域に所在した上水内郡'''浅川村'''(あさかわむら)についても述べる。 |
||
[[1889年]](明治22年)に誕生した浅川村の村名は、村の中を流れる[[浅川 (長野県)|浅川]]に由来する。また、①古くから浅川一帯は「柳原荘朝川原」と称せられていたこと、②現在も北郷にある[[朝川原神社]](旧郷社)が[[諏訪大明神]]と[[飯縄大明神|飯綱大明神]]の合祀によって「朝川原神社」の名を許されたことなどにも由来する<ref>{{Cite book|和書 |title=長野市誌 第8巻 |date=1997年10月16日 |publisher=東京法令出版 |page=451}}</ref>。 |
|||
⚫ | |||
⚫ | |||
⚫ | |||
⚫ | |||
以下、[[1880年]]~[[1995年]]までは『長野市誌 第8巻』<ref name=":1">{{Cite book|和書 |title=長野市誌 第8巻 |date=1997年10月16日 |publisher=東京法令出版 |page=452}}</ref>、[[2000年]]~は[[住民基本台帳]]の毎年1月1日のデータ<ref name=":0" />に基づく。 |
|||
[[第二次大戦]]末期から、都市からの[[疎開]]による人口増加が始まり、戦後は疎開者の引き揚げにより減少した時期もあった。しかし、[[1964年]]の浅川団地造営後は一挙に増加し、その後、[[1978年]]に西条団地、[[1981年]]に神楽橋団地、屋敷田の団地が相次いで造成され、[[1985年]]には人口が合併時の2,5倍程度に増加した。浅川小学校は児童数の増加により、[[1975年]]に水田地帯であった近くの浅川東条に新築移転している<ref name=":1" />。 |
|||
しかし1985年頃をピークに人口は減少に転じ、近年は6千人台になってきている。 |
|||
* [[1880年]] 2170人 |
|||
* [[1920年]] 2615人 |
|||
* [[1925年]] 2638人 |
|||
* [[1935年]] 2780人 |
|||
* [[1947年]] 3405人 |
|||
* [[1955年]] 3273人 |
|||
* [[1965年]] 3759人 |
|||
* [[1975年]] 5537人 |
|||
* [[1985年]] 8363人 |
|||
* [[1990年]] 8116人 |
|||
* [[1995年]] 8175人 |
|||
* [[2000年]] 7685人 |
|||
* [[2005年]] 7404人 |
|||
* [[2010年]] 7274人 |
|||
* [[2015年]] 6986人 |
|||
* [[2020年]] 6676人 |
|||
{|style="font-size:smaller" |
|||
|- |
|||
|colspan="2" style="text-align:center;"| |
|||
{|class="wikitable" style="margin:auto" |
|||
{{人口統計/fluctuation/item|1955|3273|8363}} |
|||
{{人口統計/fluctuation/item|1965|3759|8363}} |
|||
{{人口統計/fluctuation/item|1975|5537|8363}} |
|||
{{人口統計/fluctuation/item|1985|8363|8363}} |
|||
{{人口統計/fluctuation/item|1995|8175|8363}} |
|||
{{人口統計/fluctuation/item|2005|7404|8363}} |
|||
{{人口統計/fluctuation/item|2015|6986|8363}} |
|||
{{人口統計/fluctuation/item|2020|6676|8363}} |
|||
|} |
|||
|- |
|||
|colspan="2" style="text-align:right"|[[長野市]] |
|||
|} |
|||
== 地理 == |
|||
⚫ | |||
{{Geographic Location |
{{Geographic Location |
||
|Centre = 浅川地区 |
|Centre = 浅川地区 |
||
|North = 【[[上水内郡]][[飯綱町]]】<br />大字川中 - 大字高坂 - 大字坂口 - 大字袖之山 |
|North = 【[[上水内郡]][[飯綱町]]】<br />大字川中 - 大字高坂 - 大字坂口 - 大字袖之山 |
||
|Northeast = |
|Northeast = |
||
|East = [[若槻|若槻地区]] |
|East = [[若槻|若槻地区]] |
||
|Southeast = |
|Southeast = |
||
|South = [[長野市役所#本庁直轄地区|(本庁)第二地区]] - [[若槻|若槻地区]] |
|South = [[長野市役所#本庁直轄地区|(本庁)第二地区]] - [[若槻|若槻地区]] |
||
|Southwest = [[芋井|芋井地区]] |
|Southwest = [[芋井|芋井地区]] |
||
|West = [[芋井|芋井地区]] |
|West = [[芋井|芋井地区]] |
||
|Northwest = |
|Northwest = |
||
|image = |
|image = |
||
}} |
}} |
||
65行目: | 105行目: | ||
| 区分 = 村 |
| 区分 = 村 |
||
| 都道府県 = 長野県 |
| 都道府県 = 長野県 |
||
| 支庁 = |
|||
| 郡 = [[上水内郡]] |
| 郡 = [[上水内郡]] |
||
| |
| 面積 = |
||
| |
| 境界未定 = |
||
| |
| 人口 = 3348 |
||
| 人口 = 3,348 |
|||
| 人口の出典 = [[国勢調査 (日本)|国勢調査]] |
| 人口の出典 = [[国勢調査 (日本)|国勢調査]] |
||
| 人口の時点 = [[1950年]] |
| 人口の時点 = [[1950年]] |
||
| 隣接自治体 = 長野市<br />上水内郡若槻村、芋井村、[[高岡村 (長野県)|高岡村]]、[[中郷村 (長野県)|中郷村]] |
| 隣接自治体 = 長野市<br />上水内郡若槻村、芋井村、[[高岡村 (長野県)|高岡村]]、[[中郷村 (長野県)|中郷村]] |
||
| 木 = |
| 木 = |
||
| 花 = |
| 花 = |
||
| シンボル名 = その他のシンボル |
| シンボル名 = その他のシンボル |
||
| 鳥など = |
| 鳥など = |
||
| 郵便番号 = |
|||
| 所在地 = 上水内郡浅川村 |
| 所在地 = 上水内郡浅川村 |
||
|座標 = {{Coord|36|40|52.6|N|138|12|17.1|E|type:city(3348)_region:JP-20|display=inline|name=浅川村}} |
|||
| 外部リンク = |
|||
| |
| 位置画像 = |
||
| |
| 特記事項 = |
||
| 位置画像 = |
|||
| 特記事項 = |
|||
}} |
}} |
||
; 旧浅川村の歴史 |
; 旧浅川村の歴史 |
||
125行目: | 160行目: | ||
* [[1998年]]([[平成]]10年) - [[長野オリンピック]]・[[長野パラリンピック]]開催 |
* [[1998年]]([[平成]]10年) - [[長野オリンピック]]・[[長野パラリンピック]]開催 |
||
** [[1996年]](平成8年) |
** [[1996年]](平成8年) |
||
*** [[11月9日]] - [[#中曽根|中曽根]]にボブスレー・リュージュ会場「 |
*** [[11月9日]] - [[#中曽根|中曽根]]にボブスレー・リュージュ会場「スパイラル」([[長野市ボブスレー・リュージュパーク]])竣工 |
||
*** [[12月26日]] - 会場アクセスルートとなる[[浅川ループライン]]が、[[浅川ダム]]付替道路として開通 |
*** [[12月26日]] - 会場アクセスルートとなる[[浅川ループライン]]が、[[浅川ダム]]付替道路として開通 |
||
* 1998年(平成10年)[[7月]] - [[#北郷|北郷]]に[[長野京急カントリークラブ]]が開業 |
* 1998年(平成10年)[[7月]] - [[#北郷|北郷]]に[[長野京急カントリークラブ]]が開業 |
||
* [[2001年]](平成13年)[[11月16日]] - [[長野県道37号長野信濃線]]坂中バイパス([[#坂中|坂中]]〜[[上水内郡]][[牟礼村]]=当時)開通 |
* [[2001年]](平成13年)[[11月16日]] - [[長野県道37号長野信濃線]]坂中バイパス([[#坂中|坂中]]〜[[上水内郡]][[牟礼村 (長野県)|牟礼村]]=当時)開通 |
||
* [[2017年]](平成29年)[[3月17日]] - [[#浅川一ノ瀬|浅川一ノ瀬]]・[[#真光寺|真光寺]]の長野県営[[浅川ダム]]が運用開始 |
* [[2017年]](平成29年)[[3月17日]] - [[#浅川一ノ瀬|浅川一ノ瀬]]・[[#真光寺|真光寺]]の長野県営[[浅川ダム]]が運用開始 |
||
== 浅川 == |
== 浅川 == |
||
'''浅川'''(あさかわ)は、浅川地域南東部の地区。'''浅川一〜五丁目'''がある([[住居表示]]未施行)。[[郵便番号]]は'''381-0054'''。 |
'''浅川'''(あさかわ)は、浅川地域南東部の地区。'''浅川一〜五丁目'''がある([[住居表示]]未施行)。[[日本の郵便番号|郵便番号]]は'''381-0054'''。 |
||
周囲は以下の[[町丁]]と接する。 |
周囲は以下の[[町丁]]と接する。 |
||
139行目: | 174行目: | ||
|Centre = 浅川 |
|Centre = 浅川 |
||
|North = [[#浅川押田|浅川押田]] |
|North = [[#浅川押田|浅川押田]] |
||
|Northeast = |
|Northeast = |
||
|East = [[#屋敷田|屋敷田]] |
|East = [[#屋敷田|屋敷田]] |
||
|Southeast = |
|Southeast = |
||
|South = [[#神楽橋|神楽橋]] |
|South = [[#神楽橋|神楽橋]] |
||
|Southwest = |
|Southwest = |
||
|West = [[#浅川東条|浅川東条]] |
|West = [[#浅川東条|浅川東条]] |
||
|Northwest = [[#伺去|伺去]] |
|Northwest = [[#伺去|伺去]] |
||
|image = |
|image = |
||
}} |
}} |
||
地区内は浅川団地として造成された南向き斜面の住宅街。一・二・三・四丁目が接する中央部に商店が数軒あり、北東の五丁目に県営浅川団地(アパート)がある。 |
地区内は浅川団地として造成された南向き斜面の住宅街。一・二・三・四丁目が接する中央部に商店が数軒あり、北東の五丁目に県営浅川団地(アパート)がある。 |
||
地区内の[[人口]]および[[世帯]]数は以下の通り( |
地区内の[[人口]]および[[世帯]]数は以下の通り(令和5年3月1日現在)<ref name=":0" />。 |
||
{| class="wikitable" style="text-align:right;" |
{| class="wikitable" style="text-align:right;" |
||
158行目: | 193行目: | ||
|- |
|- |
||
! 浅川一丁目 |
! 浅川一丁目 |
||
| |
| 103世帯 || 250人 |
||
|- |
|- |
||
! 浅川二丁目 |
! 浅川二丁目 |
||
| |
| 157世帯 || 395人 |
||
|- |
|- |
||
! 浅川三丁目 |
! 浅川三丁目 |
||
| |
| 62世帯 || 145人 |
||
|- |
|- |
||
! 浅川四丁目 |
! 浅川四丁目 |
||
| |
| 91世帯 || 208人 |
||
|- |
|- |
||
! 浅川五丁目 |
! 浅川五丁目 |
||
| |
| 68世帯 || 164人 |
||
|- |
|- |
||
| colspan="3" | |
| colspan="3" | |
||
|- |
|- |
||
! 計 |
! 計 |
||
| ''' |
| '''481世帯''' || '''1,162人''' |
||
|} |
|} |
||
191行目: | 226行目: | ||
== 浅川一ノ瀬 == |
== 浅川一ノ瀬 == |
||
'''浅川一ノ瀬'''(あさかわ・いちのせ)は、浅川地域中部の地区。現在は無人地帯であるため、[[郵便番号]]は割り振られていない。 |
'''浅川一ノ瀬'''(あさかわ・いちのせ)は、浅川地域中部の地区。現在は無人地帯であるため、[[日本の郵便番号|郵便番号]]は割り振られていない。 |
||
[[浅川 (長野県)|浅川]](北浅川)右岸に長細く伸びる地区で、中央部には[[浅川ダム]]がある。[[長野県道506号戸隠高原浅川線]]([[浅川ループライン]])の真光寺ループ橋が南東部をかすめるほか、同県道の旧道が浅川に沿って縦走する。 |
[[浅川 (長野県)|浅川]](北浅川)右岸に長細く伸びる地区で、中央部には[[浅川ダム]]がある。[[長野県道506号戸隠高原浅川線]]([[浅川ループライン]])の真光寺ループ橋が南東部をかすめるほか、同県道の旧道が浅川に沿って縦走する。 |
||
200行目: | 235行目: | ||
|Centre = 浅川一ノ瀬 |
|Centre = 浅川一ノ瀬 |
||
|North = [[#北郷|北郷]] |
|North = [[#北郷|北郷]] |
||
|Northeast = |
|Northeast = |
||
|East = [[#真光寺|真光寺]] |
|East = [[#真光寺|真光寺]] |
||
|Southeast = |
|Southeast = |
||
|South = [[上松 (長野市)|上松]]五丁目 |
|South = [[上松 (長野市)|上松]]五丁目 |
||
|Southwest = [[#浅川畑山|浅川畑山]] |
|Southwest = [[#浅川畑山|浅川畑山]] |
||
|West = |
|West = |
||
|Northwest = |
|Northwest = |
||
|image = |
|image = |
||
}} |
}} |
||
=== 交通 === |
=== 交通 === |
||
公共交通機関などは長野駅まで続くバス等がある。 |
公共交通機関などは長野駅まで続くバス等がある。[[File:Brando-yakushi Shrine, Nagano, Japan.jpg|thumb|ブランド薬師]] |
||
=== 施設 === |
=== 施設 === |
||
* [[八幡神社 (長野市浅川一ノ瀬)]] |
|||
[[File:Brando-yakushi Shrine, Nagano, Japan.jpg|thumb|ブランド薬師]] |
|||
* [[ブランド薬師]](八櫛神社) |
* [[ブランド薬師]]([[八櫛神社]]) - 市指定[[文化財]] |
||
* [[浅川ダム]] |
* [[浅川ダム]] |
||
{{-}} |
|||
== 浅川押田 == |
== 浅川押田 == |
||
'''浅川押田'''(あさかわ・おしだ)は、浅川地域南東部の地区。[[郵便番号]]は'''381-0056'''。 |
'''浅川押田'''(あさかわ・おしだ)は、浅川地域南東部の地区。[[日本の郵便番号|郵便番号]]は'''381-0056'''。 |
||
地区中央部を[[長野県道37号長野信濃線]]が南北に走り、[[駒沢川]]([[浅川 (長野県)|浅川]]支流)が北西から南東に流れる。周囲は以下の[[大字]]・[[町丁]]と接する。 |
地区中央部を[[長野県道37号長野信濃線]]が南北に走り、[[駒沢川]]([[浅川 (長野県)|浅川]]支流)が北西から南東に流れる。周囲は以下の[[大字]]・[[町丁]]と接する。 |
||
227行目: | 259行目: | ||
|Centre = 浅川押田 |
|Centre = 浅川押田 |
||
|North = [[#浅川福岡|浅川福岡]] |
|North = [[#浅川福岡|浅川福岡]] |
||
|Northeast = |
|Northeast = |
||
|East = [[#浅川西条|浅川西条]] |
|East = [[#浅川西条|浅川西条]] |
||
|Southeast = [[若槻団地|大字若槻団地]] |
|Southeast = [[若槻団地|大字若槻団地]] |
||
|South = [[#浅川|浅川]]一丁目 - 浅川三丁目 - 浅川五丁目 - [[#屋敷田|屋敷田]] |
|South = [[#浅川|浅川]]一丁目 - 浅川三丁目 - 浅川五丁目 - [[#屋敷田|屋敷田]] |
||
|Southwest = |
|Southwest = |
||
|West = [[#伺去|伺去]] |
|West = [[#伺去|伺去]] |
||
|Northwest = |
|Northwest = |
||
|image = |
|image = |
||
}} |
}} |
||
[[鎌倉時代]]に[[水内郡]][[若槻荘]]のうち'''押田郷'''(おしだのごう)という郷名が見え、当地と比定される<ref name="dictionary"> 『角川日本地名大辞典 20 長野県』角川書店、1990年 (ISBN 4040012003)</ref>。地区南東部は宅地化されているが、そのほかは山林である。 |
[[鎌倉時代]]に[[水内郡]][[若槻荘]]のうち'''押田郷'''(おしだのごう)という郷名が見え、当地と比定される<ref name="dictionary"> 『角川日本地名大辞典 20 長野県』角川書店、1990年 (ISBN 4040012003)</ref>。地区南東部は宅地化されているが、そのほかは山林である。 |
||
地区内の[[人口]]および[[世帯]]数は、 |
地区内の[[人口]]および[[世帯]]数は、311世帯 '''699人'''(令和5年3月1日現在)<ref name=":0" />。 |
||
=== 交通 === |
=== 交通 === |
||
249行目: | 281行目: | ||
=== 施設 === |
=== 施設 === |
||
{{節スタブ}} |
|||
* [[八幡神社 (長野市浅川)]] |
|||
== 浅川清水 == |
== 浅川清水 == |
||
'''浅川清水'''(あさかわ・きよみず)は、浅川地域中部の地区。[[郵便番号]]は'''381-0072'''。 |
'''浅川清水'''(あさかわ・きよみず)は、浅川地域中部の地区。[[日本の郵便番号|郵便番号]]は'''381-0072'''。 |
||
周囲は以下の[[町丁]]と接する。 |
周囲は以下の[[町丁]]と接する。 |
||
261行目: | 294行目: | ||
|Northeast = [[#坂中|坂中]] |
|Northeast = [[#坂中|坂中]] |
||
|East = [[#浅川西平|浅川西平]] |
|East = [[#浅川西平|浅川西平]] |
||
|Southeast = |
|Southeast = |
||
|South = [[#真光寺|真光寺]] |
|South = [[#真光寺|真光寺]] |
||
|Southwest = |
|Southwest = |
||
|West = [[#三ツ出|三ツ出]] |
|West = [[#三ツ出|三ツ出]] |
||
|Northwest = |
|Northwest = |
||
|image = |
|image = |
||
}} |
}} |
||
中山間地の集落。南東部に長野市霊園(浅川霊園)がある。 |
中山間地の集落。南東部に長野市霊園(浅川霊園)がある。 |
||
地区内の[[人口]]および[[世帯]]数は、 |
地区内の[[人口]]および[[世帯]]数は、16世帯 '''26人'''(令和5年3月1日現在)<ref name=":0" />。 |
||
=== 交通 === |
=== 交通 === |
||
280行目: | 313行目: | ||
=== 施設 === |
=== 施設 === |
||
* 長野市霊園 |
* 長野市霊園 |
||
* [[白山神社 (長野市浅川清水)]] |
|||
== 浅川西条 == |
== 浅川西条 == |
||
'''浅川西条'''(あさかわ・にしじょう)は、浅川地域南東部の地区。[[郵便番号]]は'''381-0057'''。 |
'''浅川西条'''(あさかわ・にしじょう)は、浅川地域南東部の地区。[[日本の郵便番号|郵便番号]]は'''381-0057'''。 |
||
南端に[[駒沢川]]([[浅川 (長野県)|浅川]]支流)が流れる。周囲は以下の[[大字]]・[[町丁]]と接する。 |
南端に[[駒沢川]]([[浅川 (長野県)|浅川]]支流)が流れる。周囲は以下の[[大字]]・[[町丁]]と接する。 |
||
289行目: | 323行目: | ||
|Centre = 浅川西条 |
|Centre = 浅川西条 |
||
|North = [[#坂中|坂中]] |
|North = [[#坂中|坂中]] |
||
|Northeast = |
|Northeast = |
||
|East = [[若槻#若槻東条|大字若槻東条]] |
|East = [[若槻#若槻東条|大字若槻東条]] |
||
|Southeast = |
|Southeast = |
||
|South = [[若槻団地|大字若槻団地]] |
|South = [[若槻団地|大字若槻団地]] |
||
|Southwest = |
|Southwest = |
||
|West = [[#浅川福岡|浅川福岡]]<br />[[#浅川押田|浅川押田]] |
|West = [[#浅川福岡|浅川福岡]]<br />[[#浅川押田|浅川押田]] |
||
|Northwest = |
|Northwest = |
||
|image = |
|image = |
||
}} |
}} |
||
地区南部は西条団地・浅川住宅地として造成された南向き斜面の住宅街。北部の大半は山林である。 |
地区南部は西条団地・浅川住宅地として造成された南向き斜面の住宅街。北部の大半は山林である。 |
||
地区内の[[人口]]および[[世帯]]数は、 |
地区内の[[人口]]および[[世帯]]数は、698世帯 '''1,610人'''(令和5年3月1日現在)<ref name=":0" />。 |
||
=== 交通 === |
=== 交通 === |
||
310行目: | 344行目: | ||
** '''17''' [[長野駅]] - [[#浅川西条|浅川西条]] - [[若槻#若槻東条|若槻東条]] |
** '''17''' [[長野駅]] - [[#浅川西条|浅川西条]] - [[若槻#若槻東条|若槻東条]] |
||
* 長電バス |
* 長電バス |
||
** ''' |
** '''61''' 長野駅 - [[若槻団地]] - 浅川西条 |
||
** ''' |
** '''161''' 柳原 - [[長野市民病院|市民病院]] - 浅川西条 |
||
=== 施設 === |
=== 施設 === |
||
* [[長福寺]] |
* [[長福寺 (長野市)]] |
||
* 諏訪神社([[浅川西条諏訪社]]) - 本殿が市指定文化財。 |
|||
== 浅川西平 == |
== 浅川西平 == |
||
'''浅川西平'''(あさかわ・にしひら)は、浅川地域中部の地区。[[郵便番号]]は'''381-0066'''。 |
'''浅川西平'''(あさかわ・にしひら)は、浅川地域中部の地区。[[日本の郵便番号|郵便番号]]は'''381-0066'''。 |
||
南東向き斜面の山間地。[[駒沢川]]([[浅川 (長野県)|浅川]]支流)が発する。周囲は以下の[[町丁]]と接する。 |
南東向き斜面の山間地。[[駒沢川]]([[浅川 (長野県)|浅川]]支流)が発する。周囲は以下の[[町丁]]と接する。 |
||
324行目: | 359行目: | ||
|Centre = 浅川西平 |
|Centre = 浅川西平 |
||
|North = [[#浅川清水|浅川清水]] |
|North = [[#浅川清水|浅川清水]] |
||
|Northeast = |
|Northeast = |
||
|East = [[#坂中|坂中]] |
|East = [[#坂中|坂中]] |
||
|Southeast = [[#浅川押田|浅川押田]] |
|Southeast = [[#浅川押田|浅川押田]] |
||
330行目: | 365行目: | ||
|Southwest = [[#真光寺|真光寺]] |
|Southwest = [[#真光寺|真光寺]] |
||
|West = [[#浅川清水|浅川清水]] |
|West = [[#浅川清水|浅川清水]] |
||
|Northwest = |
|Northwest = |
||
|image = |
|image = |
||
}} |
}} |
||
集落は南端にあり、北部の大半は山林である。 |
集落は南端にあり、北部の大半は山林である。 |
||
地区内の[[人口]]および[[世帯]]数は、 |
地区内の[[人口]]および[[世帯]]数は、28世帯 '''77人'''(令和5年3月1日現在)<ref name=":0" />。 |
||
=== 交通 === |
=== 交通 === |
||
345行目: | 380行目: | ||
=== 施設 === |
=== 施設 === |
||
* [[長野市霊園]] |
* [[長野市霊園]] |
||
* [[伊勢社 (長野市浅川)]] |
|||
== 浅川畑山 == |
== 浅川畑山 == |
||
'''浅川畑山'''(あさかわ・はたやま)は、浅川地域中部の地区。[[郵便番号]]は'''381-0073'''。 |
'''浅川畑山'''(あさかわ・はたやま)は、浅川地域中部の地区。[[日本の郵便番号|郵便番号]]は'''381-0073'''。 |
||
南端に[[浅川 (長野県)|浅川]](南浅川)が流れる。周囲は以下の[[大字]]・[[町丁]]と接する。 |
南端に[[浅川 (長野県)|浅川]](南浅川)が流れる。周囲は以下の[[大字]]・[[町丁]]と接する。 |
||
354行目: | 390行目: | ||
|Centre = 浅川畑山 |
|Centre = 浅川畑山 |
||
|North = [[#北郷|北郷]] |
|North = [[#北郷|北郷]] |
||
|Northeast = |
|Northeast = |
||
|East = [[#浅川一ノ瀬|浅川一ノ瀬]] |
|East = [[#浅川一ノ瀬|浅川一ノ瀬]] |
||
|Southeast = [[上松 (長野市)|上松]]五丁目 |
|Southeast = [[上松 (長野市)|上松]]五丁目 |
||
|South = [[富田 (長野市)|大字富田]] - [[長野 (長野市)|大字長野]] - [[上松 (長野市)|大字上松]] |
|South = [[富田 (長野市)|大字富田]] - [[長野 (長野市)|大字長野]] - [[上松 (長野市)|大字上松]] |
||
|Southwest = |
|Southwest = |
||
|West = [[#門沢|門沢]] |
|West = [[#門沢|門沢]] |
||
|Northwest = [[#中曽根|中曽根]] |
|Northwest = [[#中曽根|中曽根]] |
||
|image = |
|image = |
||
}} |
}} |
||
山間地の地区。大半は山林である。集落は浅川地域の他地区([[浅川ループライン]]側)よりも、芋井地域の新安集落([[戸隠バードライン]]側)に近い位置にある。 |
山間地の地区。大半は山林である。集落は浅川地域の他地区([[浅川ループライン]]側)よりも、芋井地域の新安集落([[戸隠バードライン]]側)に近い位置にある。 |
||
地区内の[[人口]]および[[世帯]]数は、 |
地区内の[[人口]]および[[世帯]]数は、10世帯 '''27人'''(令和5年3月1日現在)<ref name=":0" />。 |
||
=== 交通 === |
=== 交通 === |
||
374行目: | 410行目: | ||
=== 施設 === |
=== 施設 === |
||
{{節スタブ}} |
|||
* [[諏訪神社 (長野市浅川畑山)]] |
|||
== 浅川東条 == |
== 浅川東条 == |
||
'''浅川東条'''(あさかわ・ひがしじょう)は、浅川地域南東部の地区。[[郵便番号]]は'''381-0064'''。 |
'''浅川東条'''(あさかわ・ひがしじょう)は、浅川地域南東部の地区。[[日本の郵便番号|郵便番号]]は'''381-0064'''。 |
||
中央部を[[長野県道37号長野信濃線]]が南から北東に向けて走り、[[長野県道506号戸隠高原浅川線]]([[浅川ループライン]])が分かれている。南西端に[[浅川 (長野県)|浅川]]が流れる。周囲は以下の[[大字]]・[[町丁]]と接する。 |
中央部を[[長野県道37号長野信濃線]]が南から北東に向けて走り、[[長野県道506号戸隠高原浅川線]]([[浅川ループライン]])が分かれている。南西端に[[浅川 (長野県)|浅川]]が流れる。周囲は以下の[[大字]]・[[町丁]]と接する。 |
||
386行目: | 423行目: | ||
|Northeast = [[#浅川|浅川]]一丁目 |
|Northeast = [[#浅川|浅川]]一丁目 |
||
|East = [[#浅川|浅川]]二丁目<br />[[#神楽橋|神楽橋]] |
|East = [[#浅川|浅川]]二丁目<br />[[#神楽橋|神楽橋]] |
||
|Southeast = |
|Southeast = |
||
|South = [[上松 (長野市)|上松]]四丁目 - [[檀田|大字檀田]] |
|South = [[上松 (長野市)|上松]]四丁目 - [[檀田|大字檀田]] |
||
|Southwest = [[上松 (長野市)|上松]]五丁目 |
|Southwest = [[上松 (長野市)|上松]]五丁目 |
||
|West = [[#真光寺|真光寺]] |
|West = [[#真光寺|真光寺]] |
||
|Northwest = |
|Northwest = |
||
|image = |
|image = |
||
}} |
}} |
||
宅地と田畑が広がる。南東部に市役所支所・小学校などの公共施設が集まり、浅川地域の行政の中心となっている。 |
宅地と田畑が広がる。南東部に市役所支所・小学校などの公共施設が集まり、浅川地域の行政の中心となっている。 |
||
地区内の[[人口]]および[[世帯]]数は、 |
地区内の[[人口]]および[[世帯]]数は、189世帯 '''396人'''(令和5年3月1日現在)<ref name=":0" />。 |
||
=== 交通 === |
=== 交通 === |
||
411行目: | 448行目: | ||
* [[長野市立浅川小学校]] |
* [[長野市立浅川小学校]] |
||
* [[浅川郵便局]] |
* [[浅川郵便局]] |
||
* [[石塚八幡神社]] |
|||
== 浅川福岡 == |
== 浅川福岡 == |
||
'''浅川福岡'''(あさかわ・ふくおか)は、浅川地域東部の地区。[[郵便番号]]は'''381-0062'''。 |
'''浅川福岡'''(あさかわ・ふくおか)は、浅川地域東部の地区。[[日本の郵便番号|郵便番号]]は'''381-0062'''。 |
||
南東部を[[長野県道37号長野信濃線]]がかすめる。周囲は以下の[[町丁]]と接する。 |
南東部を[[長野県道37号長野信濃線]]がかすめる。周囲は以下の[[町丁]]と接する。 |
||
420行目: | 458行目: | ||
|Centre = 浅川福岡 |
|Centre = 浅川福岡 |
||
|North = [[#坂中|坂中]] |
|North = [[#坂中|坂中]] |
||
|Northeast = |
|Northeast = |
||
|East = [[#浅川西条|浅川西条]] |
|East = [[#浅川西条|浅川西条]] |
||
|Southeast = |
|Southeast = |
||
|South = [[#浅川押田|浅川押田]] |
|South = [[#浅川押田|浅川押田]] |
||
|Southwest = |
|Southwest = |
||
|West = [[#坂中|坂中]] |
|West = [[#坂中|坂中]] |
||
|Northwest = |
|Northwest = |
||
|image = |
|image = |
||
}} |
}} |
||
集落は南端の県道沿いにあり、北部の大半は山林である。 |
集落は南端の県道沿いにあり、北部の大半は山林である。 |
||
地区内の[[人口]]および[[世帯]]数は、 |
地区内の[[人口]]および[[世帯]]数は、21世帯 '''50人'''(令和5年3月1日現在)<ref name=":0" />。 |
||
=== 交通 === |
=== 交通 === |
||
440行目: | 478行目: | ||
=== 施設 === |
=== 施設 === |
||
{{節スタブ}} |
|||
* [[飯綱社 (長野市浅川)]] |
|||
== 神楽橋 == |
== 神楽橋 == |
||
'''神楽橋'''(かぐらばし)は、浅川地域南東部の地区。[[郵便番号]]は'''381-0053'''。 |
'''神楽橋'''(かぐらばし)は、浅川地域南東部の地区。[[日本の郵便番号|郵便番号]]は'''381-0053'''。 |
||
周囲は以下の[[大字]]・[[町丁]]と接する。 |
周囲は以下の[[大字]]・[[町丁]]と接する。 |
||
450行目: | 489行目: | ||
|Centre = 神楽橋 |
|Centre = 神楽橋 |
||
|North = [[#浅川|浅川]]二丁目 - 浅川四丁目 - [[#屋敷田|屋敷田]] |
|North = [[#浅川|浅川]]二丁目 - 浅川四丁目 - [[#屋敷田|屋敷田]] |
||
|Northeast = |
|Northeast = |
||
|East = [[若槻団地|大字若槻団地]] |
|East = [[若槻団地|大字若槻団地]] |
||
|Southeast = |
|Southeast = |
||
|South = [[檀田|大字檀田]] - [[檀田]]二丁目 |
|South = [[檀田|大字檀田]] - [[檀田]]二丁目 |
||
|Southwest = |
|Southwest = |
||
|West = [[#浅川東条|浅川東条]] |
|West = [[#浅川東条|浅川東条]] |
||
|Northwest = |
|Northwest = |
||
|image = |
|image = |
||
}} |
}} |
||
地区内はほぼすべて宅地化されている。地区中央部に緑ヶ丘公園が広がる。 |
地区内はほぼすべて宅地化されている。地区中央部に緑ヶ丘公園が広がる。 |
||
地区内の[[人口]]および[[世帯]]数は、 |
地区内の[[人口]]および[[世帯]]数は、307世帯 '''720人'''(令和5年3月1日現在)<ref name=":0" />。 |
||
=== 交通 === |
=== 交通 === |
||
472行目: | 511行目: | ||
=== 施設 === |
=== 施設 === |
||
* [[緑ヶ丘公園]] |
* [[緑ヶ丘公園]]{{要曖昧さ回避|date=2022年2月}} |
||
* 緑ヶ丘テニスコート |
* 緑ヶ丘テニスコート |
||
== 門沢 == |
== 門沢 == |
||
'''門沢'''(かどさわ)は、浅川地域北西部の地区。[[郵便番号]]は'''380-0881'''。 |
'''門沢'''(かどさわ)は、浅川地域北西部の地区。[[日本の郵便番号|郵便番号]]は'''380-0881'''。 |
||
南北に長い形をしており、南部では[[浅川 (長野県)|浅川]](南浅川)が発する。北部を[[長野県道404号栃原北郷信濃線]]([[浅川ループライン]])が通過する。周囲は以下の[[大字]]・[[町丁]]と接する。 |
南北に長い形をしており、南部では[[浅川 (長野県)|浅川]](南浅川)が発する。北部を[[長野県道404号栃原北郷信濃線]]([[浅川ループライン]])が通過する。周囲は以下の[[大字]]・[[町丁]]と接する。 |
||
485行目: | 524行目: | ||
|Northeast = [[#中曽根|中曽根]] |
|Northeast = [[#中曽根|中曽根]] |
||
|East = [[#浅川畑山|浅川畑山]] |
|East = [[#浅川畑山|浅川畑山]] |
||
|Southeast = |
|Southeast = |
||
|South = [[富田 (長野市)|大字富田]] |
|South = [[富田 (長野市)|大字富田]] |
||
|Southwest = |
|Southwest = |
||
|West = [[上ケ屋 (長野市)|上ケ屋]] |
|West = [[上ケ屋 (長野市)|上ケ屋]] |
||
|Northwest = |
|Northwest = |
||
|image = |
|image = |
||
}} |
}} |
||
古くからの集落は南部にあり、[[#浅川畑山|浅川畑山]]同様に[[浅川ループライン]]側よりも芋井地域の上ケ屋([[戸隠バードライン]]側)に近い。北部は[[飯綱高原]]の一部として、別荘地や[[ホテル]]・[[美術館]]などがある。[[飯綱高原スキー場]]のゲレンデにも接している。 |
古くからの集落は南部にあり、[[#浅川畑山|浅川畑山]]同様に[[浅川ループライン]]側よりも芋井地域の上ケ屋([[戸隠バードライン]]側)に近い。北部は[[飯綱高原]]の一部として、別荘地や[[ホテル]]・[[美術館]]などがある。[[飯綱高原スキー場]]のゲレンデにも接している。 |
||
地区内の[[人口]]および[[世帯]]数は、 |
地区内の[[人口]]および[[世帯]]数は、97世帯 '''221人'''(令和5年3月1日現在)<ref name=":0" />。 |
||
=== 交通 === |
=== 交通 === |
||
505行目: | 544行目: | ||
=== 施設 === |
=== 施設 === |
||
* [[諏訪神社 (長野市門沢)]] |
|||
* [[ホテルアルカディア]] |
* [[ホテルアルカディア]] |
||
** 飯綱高原教会 |
** 飯綱高原教会 |
||
** アルカディア音楽堂 |
** アルカディア音楽堂 |
||
* [[いいづな高原美術館]] |
|||
== 北郷 == |
== 北郷 == |
||
'''北郷'''(きたごう)は、浅川地域北部の地区。[[郵便番号]]は'''381-0075'''。 |
'''北郷'''(きたごう)は、浅川地域北部の地区。[[日本の郵便番号|郵便番号]]は'''381-0075'''。 |
||
地区北部を[[浅川 (長野県)|浅川]](北浅川)と[[長野県道506号戸隠高原浅川線]]([[浅川ループライン]])が東西に横断する。地区北部には[[長野県道404号栃原北郷信濃線]](飯綱リゾートライン)がかすめる。周囲は以下の[[大字]]・[[町丁]]と接する。 |
地区北部を[[浅川 (長野県)|浅川]](北浅川)と[[長野県道506号戸隠高原浅川線]]([[浅川ループライン]])が東西に横断する。地区北部には[[長野県道404号栃原北郷信濃線]](飯綱リゾートライン)がかすめる。周囲は以下の[[大字]]・[[町丁]]と接する。 |
||
518行目: | 557行目: | ||
|Centre = 北郷 |
|Centre = 北郷 |
||
|North = 【[[上水内郡]][[飯綱町]]】大字川上 |
|North = 【[[上水内郡]][[飯綱町]]】大字川上 |
||
|Northeast = |
|Northeast = |
||
|East = [[#三ツ出|三ツ出]] |
|East = [[#三ツ出|三ツ出]] |
||
|Southeast = [[#真光寺|真光寺]] |
|Southeast = [[#真光寺|真光寺]] |
||
|South = [[#浅川畑山|浅川畑山]] - [[#浅川一ノ瀬|浅川一ノ瀬]] |
|South = [[#浅川畑山|浅川畑山]] - [[#浅川一ノ瀬|浅川一ノ瀬]] |
||
|Southwest = |
|Southwest = |
||
|West = [[#門沢|門沢]]<br />[[#中曽根|中曽根]] |
|West = [[#門沢|門沢]]<br />[[#中曽根|中曽根]] |
||
|Northwest = [[富田 (長野市)|大字富田]] |
|Northwest = [[富田 (長野市)|大字富田]] |
||
|image = |
|image = |
||
}} |
}} |
||
[[戦国時代 (日本)|戦国時代]]には[[水内郡]]弘瀬荘のうち'''北郷'''と見え、これに対する南郷(現在の[[富田 (長野市)|大字富田]]に比定)と合わせて'''北南之郷'''として1郷分の所務を負担した<ref name="dictionary" />。集落は地区南部の浅川ループライン近くにある。北部には浅川下流の村々が築いた[[ため池]]群があり、現在はそれを包み込むように[[長野京急カントリークラブ]]のコースが広がっている。コースの西隣には[[長野県環境保全研究所]]の生態園があり、自然観察ができる。 |
[[戦国時代 (日本)|戦国時代]]には[[水内郡]]弘瀬荘のうち'''北郷'''と見え、これに対する南郷(現在の[[富田 (長野市)|大字富田]]に比定)と合わせて'''北南之郷'''として1郷分の所務を負担した<ref name="dictionary" />。集落は地区南部の浅川ループライン近くにある。北部には浅川下流の村々が築いた[[ため池]]群があり、現在はそれを包み込むように[[長野京急カントリークラブ]]のコースが広がっている。コースの西隣には[[長野県環境保全研究所]]の生態園があり、自然観察ができる。 |
||
地区内の[[人口]]および[[世帯]]数は、 |
地区内の[[人口]]および[[世帯]]数は、55世帯 '''106人'''(令和5年3月1日現在)<ref name=":0" />。 |
||
=== 交通 === |
=== 交通 === |
||
551行目: | 590行目: | ||
** 下蓑ヶ谷池 - [[1687年]](貞亨4年)完成 |
** 下蓑ヶ谷池 - [[1687年]](貞亨4年)完成 |
||
** 猫又池 - [[1941年]](昭和16年)完成 |
** 猫又池 - [[1941年]](昭和16年)完成 |
||
* 浅川大池・猫又池遺跡 |
|||
* [[朝川原神社]] - 市指定文化財 |
|||
== 坂中 == |
== 坂中 == |
||
'''坂中'''(さかなか)は、浅川地域東部の地区。[[郵便番号]]は'''381-0061'''。 |
'''坂中'''(さかなか)は、浅川地域東部の地区。[[日本の郵便番号|郵便番号]]は'''381-0061'''。 |
||
地区北東に[[三登山]]がそびえる。中央部を[[長野県道37号長野信濃線]](坂中峠道路)が南北に走る。周囲は以下の[[大字]]・[[町丁]]と接する。 |
地区北東に[[三登山]]がそびえる。中央部を[[長野県道37号長野信濃線]](坂中峠道路)が南北に走る。周囲は以下の[[大字]]・[[町丁]]と接する。 |
||
563行目: | 604行目: | ||
|East = [[若槻#上野|上野]]一丁目<br />[[若槻#若槻東条|大字若槻東条]]<br />[[#浅川西条|浅川西条]] |
|East = [[若槻#上野|上野]]一丁目<br />[[若槻#若槻東条|大字若槻東条]]<br />[[#浅川西条|浅川西条]] |
||
|Southeast = [[#浅川福岡|浅川福岡]] |
|Southeast = [[#浅川福岡|浅川福岡]] |
||
|South = |
|South = |
||
|Southwest = [[#浅川西平|浅川西平]] |
|Southwest = [[#浅川西平|浅川西平]] |
||
|West = [[#浅川清水|浅川清水]] |
|West = [[#浅川清水|浅川清水]] |
||
|Northwest = [[#台ケ窪|台ケ窪]] |
|Northwest = [[#台ケ窪|台ケ窪]] |
||
|image = |
|image = |
||
}} |
}} |
||
[[上水内郡]][[飯綱町]]へ続く坂中峠の南口の地区。坂中峠は旧[[北国街道 (信越)|北国街道]]脇道である坂中道の峠で、当地はその登り口にできた新田集落であり、[[江戸時代]]には'''坂中新田村'''といった<ref name="dictionary" />。集落は中央部の県道旧道沿いにある。大半は山林である。 |
[[上水内郡]][[飯綱町]]へ続く坂中峠の南口の地区。坂中峠は旧[[北国街道 (信越)|北国街道]]脇道である坂中道の峠で、当地はその登り口にできた新田集落であり、[[江戸時代]]には'''坂中新田村'''といった<ref name="dictionary" />。集落は中央部の県道旧道沿いにある。大半は山林である。 |
||
地区内の[[人口]]および[[世帯]]数は、 |
地区内の[[人口]]および[[世帯]]数は、30世帯 '''56人'''(令和5年3月1日現在)<ref name=":0" />。 |
||
=== 交通 === |
=== 交通 === |
||
580行目: | 621行目: | ||
=== 施設 === |
=== 施設 === |
||
{{節スタブ}} |
|||
* [[坂中神社]] |
|||
== 伺去 == |
== 伺去 == |
||
'''伺去'''(しゃり)は、浅川地域南東部の地区。[[郵便番号]]は'''381-0063'''。 |
'''伺去'''(しゃり)は、浅川地域南東部の地区。[[日本の郵便番号|郵便番号]]は'''381-0063'''。 |
||
南東部を[[長野県道37号長野信濃線]]がかすめる。周囲は以下の[[町丁]]と接する。 |
南東部を[[長野県道37号長野信濃線]]がかすめる。周囲は以下の[[町丁]]と接する。 |
||
590行目: | 632行目: | ||
|Centre = 伺去 |
|Centre = 伺去 |
||
|North = [[#浅川西平|浅川西平]] |
|North = [[#浅川西平|浅川西平]] |
||
|Northeast = |
|Northeast = |
||
|East = [[#浅川押田|浅川押田]] |
|East = [[#浅川押田|浅川押田]] |
||
|Southeast = [[#浅川|浅川]]一丁目 |
|Southeast = [[#浅川|浅川]]一丁目 |
||
|South = [[#浅川東条|浅川東条]] |
|South = [[#浅川東条|浅川東条]] |
||
|Southwest = |
|Southwest = |
||
|West = [[#真光寺|真光寺]] |
|West = [[#真光寺|真光寺]] |
||
|Northwest = |
|Northwest = |
||
|image = |
|image = |
||
}} |
}} |
||
高台の住宅地。[[難読地名]]であり、[[仏舎利]]に由来するとも、[[西行]]が[[飯縄山]]を詣でた際に詠んだ歌に由来するともいう<ref>[http://weekly-nagano.main.jp/2011/12/125.html 足もと歴史散歩 (125) 伺去神社〜近郷一の長い石段が自慢〜] - 週刊長野</ref>。 |
高台の住宅地。[[難読地名]]であり、[[仏舎利]]に由来するとも、[[西行]]が[[飯縄山]]を詣でた際に詠んだ歌に由来するともいう<ref>[http://weekly-nagano.main.jp/2011/12/125.html 足もと歴史散歩 (125) 伺去神社〜近郷一の長い石段が自慢〜] - 週刊長野</ref>。 |
||
地区内の[[人口]]および[[世帯]]数は、 |
地区内の[[人口]]および[[世帯]]数は、148世帯 '''313人'''(令和5年3月1日現在)<ref name=":0" />。 |
||
=== 交通 === |
=== 交通 === |
||
613行目: | 655行目: | ||
== 真光寺 == |
== 真光寺 == |
||
'''真光寺'''(しんこうじ)は、浅川地域南東部の地区。[[郵便番号]]は'''381-0065'''。 |
'''真光寺'''(しんこうじ)は、浅川地域南東部の地区。[[日本の郵便番号|郵便番号]]は'''381-0065'''。 |
||
西端を[[浅川 (長野県)|浅川]](北浅川)が流れ、中央部に[[浅川ダム]]がある。地区の南の隅で南浅川と合流する。中央部を[[長野県道506号戸隠高原浅川線]]([[浅川ループライン]])が南北に走る。周囲は以下の[[町丁]]と接する。 |
西端を[[浅川 (長野県)|浅川]](北浅川)が流れ、中央部に[[浅川ダム]]がある。地区の南の隅で南浅川と合流する。中央部を[[長野県道506号戸隠高原浅川線]]([[浅川ループライン]])が南北に走る。周囲は以下の[[町丁]]と接する。 |
||
624行目: | 666行目: | ||
|Southeast = [[#浅川東条|浅川東条]] |
|Southeast = [[#浅川東条|浅川東条]] |
||
|South = [[上松 (長野市)|上松]]五丁目 |
|South = [[上松 (長野市)|上松]]五丁目 |
||
|Southwest = |
|Southwest = |
||
|West = [[#浅川一ノ瀬|浅川一ノ瀬]] |
|West = [[#浅川一ノ瀬|浅川一ノ瀬]] |
||
|Northwest = [[#北郷|北郷]] |
|Northwest = [[#北郷|北郷]] |
||
|image = |
|image = |
||
}} |
}} |
||
634行目: | 676行目: | ||
[[浅川油田]]があった地であり、少なくとも[[1753年]]([[宝暦]]3年)以前から利用されてきた。[[1871年]]([[明治]]4年)には日本初とされる石油会社「長野石炭油会社」が設立され、本社を[[東京府]][[神田 (千代田区)|神田]](現 [[千代田区]][[外神田]]三丁目)、日本初となる石油精製所は[[南長野|妻科村]]石堂町(現 [[長野市]][[南長野#北石堂町|北石堂町]])の[[西光寺 (長野市)|刈萱山西光寺]]境内に置いた。当初129m<sup>3</sup>の産出があり、設備の新設などで224m<sup>3</sup>まで増やしたが、これ以上は伸びなかった。[[1881年]](明治14年)に同社は倒産し、その後はガラス工場の燃料などに細々と利用されてきたが、[[1973年]](昭和48年)に200年以上に及ぶ石油利用は終わった<ref>現地案内板より。写は[http://www.gijyutu.com/ooki/tanken/tanken2011/asakawa-yuden/asakawa-yuden.htm 浅川油田 - 産業技術遺産探訪]にあり。</ref>。現在は石油井戸のみ残され、保存されている。 |
[[浅川油田]]があった地であり、少なくとも[[1753年]]([[宝暦]]3年)以前から利用されてきた。[[1871年]]([[明治]]4年)には日本初とされる石油会社「長野石炭油会社」が設立され、本社を[[東京府]][[神田 (千代田区)|神田]](現 [[千代田区]][[外神田]]三丁目)、日本初となる石油精製所は[[南長野|妻科村]]石堂町(現 [[長野市]][[南長野#北石堂町|北石堂町]])の[[西光寺 (長野市)|刈萱山西光寺]]境内に置いた。当初129m<sup>3</sup>の産出があり、設備の新設などで224m<sup>3</sup>まで増やしたが、これ以上は伸びなかった。[[1881年]](明治14年)に同社は倒産し、その後はガラス工場の燃料などに細々と利用されてきたが、[[1973年]](昭和48年)に200年以上に及ぶ石油利用は終わった<ref>現地案内板より。写は[http://www.gijyutu.com/ooki/tanken/tanken2011/asakawa-yuden/asakawa-yuden.htm 浅川油田 - 産業技術遺産探訪]にあり。</ref>。現在は石油井戸のみ残され、保存されている。 |
||
地区内の[[人口]]および[[世帯]]数は、 |
地区内の[[人口]]および[[世帯]]数は、31世帯 '''50人'''(令和5年3月1日現在)<ref name=":0" />。 |
||
=== 交通 === |
=== 交通 === |
||
645行目: | 687行目: | ||
* [[浅川ループライン]] 真光寺ループ橋 |
* [[浅川ループライン]] 真光寺ループ橋 |
||
* [[浅川ダム]]管理事務所 |
* [[浅川ダム]]管理事務所 |
||
* [[白山神社 (長野市真光寺)]] |
|||
<gallery> |
<gallery> |
||
File:石油井戸跡.jpg|浅川油田 石油井戸跡 |
File:石油井戸跡.jpg|浅川油田 石油井戸跡 |
||
652行目: | 695行目: | ||
== 台ケ窪 == |
== 台ケ窪 == |
||
'''台ケ窪'''(だいがくぼ)は、浅川地域南東部の地区。[[郵便番号]]は'''381-0071'''。 |
'''台ケ窪'''(だいがくぼ)は、浅川地域南東部の地区。[[日本の郵便番号|郵便番号]]は'''381-0071'''。 |
||
山間部の集落。周囲は以下の[[大字]]・[[町丁]]と接する。 |
山間部の集落。周囲は以下の[[大字]]・[[町丁]]と接する。 |
||
659行目: | 702行目: | ||
|Centre = 台ケ窪 |
|Centre = 台ケ窪 |
||
|North = 【[[上水内郡]][[飯綱町]]】<br />大字高坂 - 大字坂口 |
|North = 【[[上水内郡]][[飯綱町]]】<br />大字高坂 - 大字坂口 |
||
|Northeast = |
|Northeast = |
||
|East = [[#坂中|坂中]] |
|East = [[#坂中|坂中]] |
||
|Southeast = [[#浅川清水|浅川清水]] |
|Southeast = [[#浅川清水|浅川清水]] |
||
|South = |
|South = |
||
|Southwest = |
|Southwest = |
||
|West = [[#三ツ出|三ツ出]] |
|West = [[#三ツ出|三ツ出]] |
||
|Northwest = |
|Northwest = |
||
|image = |
|image = |
||
}} |
}} |
||
集落は南部にあり、大半は山林である。 |
集落は南部にあり、大半は山林である。 |
||
地区内の[[人口]]および[[世帯]]数は、 |
地区内の[[人口]]および[[世帯]]数は、11世帯 '''18人'''(令和5年3月1日現在)<ref name=":0" />。 |
||
=== 交通 === |
=== 交通 === |
||
679行目: | 722行目: | ||
=== 施設 === |
=== 施設 === |
||
{{節スタブ}} |
|||
* [[諏訪神社 (長野市台ヶ窪)]] |
|||
== 中曽根 == |
== 中曽根 == |
||
'''中曽根'''(なかそね)は、浅川地域北西部の地区。[[郵便番号]]は'''381-0074'''。 |
'''中曽根'''(なかそね)は、浅川地域北西部の地区。[[日本の郵便番号|郵便番号]]は'''381-0074'''。 |
||
中央部を[[長野県道506号戸隠高原浅川線]]([[浅川ループライン]])が南東から北西に走る。周囲は以下の[[町丁]]と接する。 |
中央部を[[長野県道506号戸隠高原浅川線]]([[浅川ループライン]])が南東から北西に走る。周囲は以下の[[町丁]]と接する。 |
||
695行目: | 739行目: | ||
|Southwest = [[#門沢|門沢]] |
|Southwest = [[#門沢|門沢]] |
||
|West = [[#門沢|門沢]] |
|West = [[#門沢|門沢]] |
||
|Northwest = |
|Northwest = |
||
|image = |
|image = |
||
}} |
}} |
||
主な集落は南東部にある。北西部には[[長野市ボブスレー・リュージュパーク]]「 |
主な集落は南東部にある。北西部には[[長野市ボブスレー・リュージュパーク]]「スパイラル」があり、[[長野オリンピック|長野五輪]]の[[ボブスレー]]・[[リュージュ]]競技会場となった。現在でも公式競技が開ける国内唯一の会場として利用されている。 |
||
地区内の[[人口]]および[[世帯]]数は、46世帯 ''' |
地区内の[[人口]]および[[世帯]]数は、46世帯 '''107人'''(令和5年3月1日現在)<ref name=":0" />。 |
||
=== 交通 === |
=== 交通 === |
||
714行目: | 758行目: | ||
* [[長野市ボブスレー・リュージュパーク]]「スパイラル」 |
* [[長野市ボブスレー・リュージュパーク]]「スパイラル」 |
||
* [[浅川ループライン]] 中曽根大橋 |
* [[浅川ループライン]] 中曽根大橋 |
||
* [[諏訪神社 (長野市中曽根)]] |
|||
{{-}} |
|||
== 三ツ出 == |
== 三ツ出 == |
||
'''三ツ出'''(みついで)は、浅川地域北部の地区。[[郵便番号]]は'''381-0076'''。 |
'''三ツ出'''(みついで)は、浅川地域北部の地区。[[日本の郵便番号|郵便番号]]は'''381-0076'''。 |
||
南端を[[長野県道506号戸隠高原浅川線]]([[浅川ループライン]])がかすめる。周囲は以下の[[大字]]・[[町丁]]と接する。 |
南端を[[長野県道506号戸隠高原浅川線]]([[浅川ループライン]])がかすめる。周囲は以下の[[大字]]・[[町丁]]と接する。 |
||
724行目: | 767行目: | ||
|Centre = 三ツ出 |
|Centre = 三ツ出 |
||
|North = 【[[上水内郡]][[飯綱町]]】<br />大字川上 - 大字高坂 |
|North = 【[[上水内郡]][[飯綱町]]】<br />大字川上 - 大字高坂 |
||
|Northeast = |
|Northeast = |
||
|East = [[#台ケ窪|台ケ窪]] |
|East = [[#台ケ窪|台ケ窪]] |
||
|Southeast = [[#浅川清水|浅川清水]] |
|Southeast = [[#浅川清水|浅川清水]] |
||
730行目: | 773行目: | ||
|Southwest = [[#北郷|北郷]] |
|Southwest = [[#北郷|北郷]] |
||
|West = [[#北郷|北郷]] |
|West = [[#北郷|北郷]] |
||
|Northwest = |
|Northwest = |
||
|image = |
|image = |
||
}} |
}} |
||
集落は南部にあり、大半は山林である。地区北部には[[長野京急カントリークラブ]]のコースの一部がまたがっているほか、[[逆谷地湿原]]が広がる。 |
集落は南部にあり、大半は山林である。地区北部には[[長野京急カントリークラブ]]のコースの一部がまたがっているほか、[[逆谷地湿原]]が広がる。 |
||
地区内の[[人口]]および[[世帯]]数は、 |
地区内の[[人口]]および[[世帯]]数は、10世帯 '''23人'''(令和5年3月1日現在)<ref name=":0" />。 |
||
=== 交通 === |
=== 交通 === |
||
744行目: | 787行目: | ||
=== 施設 === |
=== 施設 === |
||
* [[逆谷地湿原]] |
* [[逆谷地湿原]] - 長野県[[自然環境保全地域]] |
||
* [[善光寺]]の森 - 将来文化財等の保全修理に使用する木材を地元から供給できるよう、[[2007年]]に[[サワラ (植物)|サワラ]]と[[ヒノキ]]が植樹されている。 |
|||
* [[八幡神社 (長野市三ツ出)]] |
|||
== 屋敷田 == |
== 屋敷田 == |
||
'''屋敷田'''(やしきだ)は、浅川地域南東部の地区。[[郵便番号]]は'''381-0055'''。 |
'''屋敷田'''(やしきだ)は、浅川地域南東部の地区。[[日本の郵便番号|郵便番号]]は'''381-0055'''。 |
||
周囲は以下の[[大字]]・[[町丁]]と接する。 |
周囲は以下の[[大字]]・[[町丁]]と接する。 |
||
754行目: | 799行目: | ||
|Centre = 屋敷田 |
|Centre = 屋敷田 |
||
|North = [[#浅川押田|浅川押田]] |
|North = [[#浅川押田|浅川押田]] |
||
|Northeast = |
|Northeast = |
||
|East = [[若槻団地|大字若槻団地]] |
|East = [[若槻団地|大字若槻団地]] |
||
|Southeast = |
|Southeast = |
||
|South = [[#神楽橋|神楽橋]] |
|South = [[#神楽橋|神楽橋]] |
||
|Southwest = |
|Southwest = |
||
|West = [[#浅川|浅川]]四丁目 |
|West = [[#浅川|浅川]]四丁目 |
||
|Northwest = [[#浅川|浅川]]五丁目<br />浅川三丁目 |
|Northwest = [[#浅川|浅川]]五丁目<br />浅川三丁目 |
||
|image = |
|image = |
||
}} |
}} |
||
全域が宅地化された住宅地。南東部は北部中学校の敷地が占める。 |
全域が宅地化された住宅地。南東部は北部中学校の敷地が占める。 |
||
地区内の[[人口]]および[[世帯]]数は、 |
地区内の[[人口]]および[[世帯]]数は、291世帯 '''743人'''(令和5年3月1日現在)<ref name=":0" />。 |
||
=== 交通 === |
=== 交通 === |
||
783行目: | 828行目: | ||
== 関連項目 == |
== 関連項目 == |
||
* [[浅川]] |
* [[浅川 (曖昧さ回避)]] |
||
* [[浅川 (長野県)]] |
* [[浅川 (長野県)]] |
||
== 外部リンク == |
== 外部リンク == |
||
* [ |
* [https://www.city.nagano.nagano.jp/n088250/shisetsu/p000304.html 長野市役所浅川支所] |
||
* [https://www.city.nagano.nagano.jp/n088250/contents/p000001.html 浅川地区住民自治協議会だより「せせらぎ」] |
|||
{{長野市の地域}} |
{{長野市の地域}} |
||
{{ |
{{DEFAULTSORT:あさかわ}} |
||
[[Category:長野市の地理]] |
[[Category:長野市の地理]] |
||
[[Category:長野市の町・字]] |
[[Category:長野市の町・字]] |
2024年5月1日 (水) 16:41時点における最新版
浅川 あさかわ | |
---|---|
国 | 日本 |
地方 | 中部地方(甲信越地方) |
都道府県 | 長野県 |
自治体 | 長野市 |
旧自治体 | 浅川村 |
面積 |
24.77km² |
総人口 |
6,404人 (住民基本台帳、2023年3月1日現在) |
人口密度 |
258.54人/km² |
長野市役所浅川支所 | |
北緯36度40分52.6秒 東経138度12分17.1秒 / 北緯36.681278度 東経138.204750度座標: 北緯36度40分52.6秒 東経138度12分17.1秒 / 北緯36.681278度 東経138.204750度 | |
所在地 |
〒381-0064 長野県長野市浅川東条328-1 |
本項では、かつて概ね同区域に所在した上水内郡浅川村(あさかわむら)についても述べる。
1889年(明治22年)に誕生した浅川村の村名は、村の中を流れる浅川に由来する。また、①古くから浅川一帯は「柳原荘朝川原」と称せられていたこと、②現在も北郷にある朝川原神社(旧郷社)が諏訪大明神と飯綱大明神の合祀によって「朝川原神社」の名を許されたことなどにも由来する[1]。
人口
[編集]地域内の人口および世帯数(長野市役所浅川支所管内)は、2,780世帯 6,404人(令和5年3月1日現在)[2]。
以下、1880年~1995年までは『長野市誌 第8巻』[3]、2000年~は住民基本台帳の毎年1月1日のデータ[2]に基づく。
第二次大戦末期から、都市からの疎開による人口増加が始まり、戦後は疎開者の引き揚げにより減少した時期もあった。しかし、1964年の浅川団地造営後は一挙に増加し、その後、1978年に西条団地、1981年に神楽橋団地、屋敷田の団地が相次いで造成され、1985年には人口が合併時の2,5倍程度に増加した。浅川小学校は児童数の増加により、1975年に水田地帯であった近くの浅川東条に新築移転している[3]。
しかし1985年頃をピークに人口は減少に転じ、近年は6千人台になってきている。
- 1880年 2170人
- 1920年 2615人
- 1925年 2638人
- 1935年 2780人
- 1947年 3405人
- 1955年 3273人
- 1965年 3759人
- 1975年 5537人
- 1985年 8363人
- 1990年 8116人
- 1995年 8175人
- 2000年 7685人
- 2005年 7404人
- 2010年 7274人
- 2015年 6986人
- 2020年 6676人
| |||||||||||||||||||||||||
長野市 |
地理
[編集]地域の北西を三登山 (923m)、北東を飯縄山 (1917m)、南東を地附山 (732m) などに囲まれる。北東の飯縄山麓から浅川が発し、南西へ流れる。地域西部を長野県道37号長野信濃線(坂中峠)、東部を長野県道506号戸隠高原浅川線(浅川ループライン)が走る。周囲は以下の地区[4]と接する。
【上水内郡飯綱町】 大字川中 - 大字高坂 - 大字坂口 - 大字袖之山 |
||||
芋井地区 | 若槻地区 | |||
浅川地区 | ||||
芋井地区 | (本庁)第二地区 - 若槻地区 |
地区東部は若槻・稲田・徳間などと併せて長野市北部の一大住宅地を形成しているが、当地区は山際のため商業施設等はほとんどなく、比較的長閑な風景である。
地区西部は飯綱高原の入口にあたる中山間地で、小さな集落が点在している。長野オリンピックにあわせて浅川ループラインが開通したこともあり、北西部ではリゾート開発が行なわれた。中曽根には長野五輪ボブスレー・リュージュ会場「スパイラル」が建設されたほか、北郷・三ツ出のため池・湿原地帯には長野京急カントリークラブが開かれた。
沿革
[編集]あさかわむら 浅川村 | |
---|---|
廃止日 | 1954年4月1日 |
廃止理由 |
編入合併 長野市、古里村、柳原村、浅川村、大豆島村、朝陽村、若槻村、長沼村、安茂里村、小田切村、芋井村 → 長野市 |
現在の自治体 | 長野市 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 中部地方(甲信越地方) |
都道府県 | 長野県 |
郡 | 上水内郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
総人口 |
3,348人 (国勢調査、1950年) |
隣接自治体 |
長野市 上水内郡若槻村、芋井村、高岡村、中郷村 |
浅川村役場 | |
所在地 | 長野県上水内郡浅川村 |
座標 | 北緯36度40分52.6秒 東経138度12分17.1秒 / 北緯36.681278度 東経138.204750度 |
ウィキプロジェクト |
- 旧浅川村の歴史
- 江戸時代
- 1753年(宝暦3年) - 真光寺村の浅川油田が文献に初出
- 1871年(明治4年)8月 - 浅川油田の石油を基に、日本初とされる石油会社「長野石炭油会社」が設立される
- 1872年(明治5年) - 水内郡伺去村・真光寺村・清水村が合併し、水内郡伺去真光寺村となる
- 1874年(明治7年) - 伺去真光寺村(現 真光寺)に清真学校(長野市立浅川小学校の前身)が開校
- 1879年(明治12年)1月14日 - 郡区町村編制法施行。水内郡が上水内郡と下水内郡とに分割され、上水内郡北郷村・伺去真光寺村・西条村・東条村となる
- 1889年(明治22年)4月1日 - 市町村制施行。上水内郡北郷村・伺去真光寺村・西条村(稲倉組区・徳間組区・西組区・福岡組区・坂中組区・台ヶ窪組区)・東条村(西組区)が合併し、上水内郡浅川村となる(西条村東組区・東条村東組区は若槻村の一部となる)
- 1939年(昭和14年) - 論電ヶ谷池(現 長野市上ケ屋)が決壊し、浅川に流入。橋の流失や死亡者など、浅川村内でも大きな被害
- 1939年(昭和14年)7月6日14時頃 浅川村地光に陸軍重爆撃機墜落
- 1947年(昭和22年) - 浅川村立浅川小学校に併設して浅川中学校(長野市立北部中学校の前身の一)が開校
- 1954年(昭和29年)4月1日 - 上水内郡浅川村、同郡朝陽村・古里村・柳原村・若槻村・長沼村・安茂里村・小田切村・芋井村・大豆島村とともに長野市に編入(第1次昭和の大合併)。1889年(明治22年)時点の旧北郷村域は大字北郷・旧伺去真光寺村域は大字伺去真光寺・旧西条村(稲倉組区・徳間組区・西組区・福岡組区・坂中組区・台ヶ窪組区)は大字浅川西条・旧東条村(西組区)は大字浅川東条となる
- 長野市浅川の歴史
- 1959年(昭和34年)4月1日 - 浅川中学校・若槻中学校を統合し、長野市立北部中学校が開校。1年間旧校舎を浅川部校・若槻部校として用いた後、1960年(昭和35年)4月28日、大字浅川西条(現 屋敷田)に新校舎開校
- 1969年(昭和44年) - 浅川小学校北郷分校(大字北郷=現 北郷)が閉校
- 1970年(昭和45年) - 浅川小学校畑山分室(大字北郷=現 浅川畑山)が閉鎖
- 1971年(昭和46年) - 浅川小学校門沢分室(大字北郷=現 門沢)が閉鎖
- 1973年(昭和48年) - 浅川油田の商業利用が終わる
- 1974年(昭和49年)9月1日 - 町名整理。以下の通り分割され、大字北郷・大字伺去真光寺・大字浅川西条・大字浅川東条は消滅する
- 大字北郷の一部を分け、浅川一ノ瀬・浅川畑山・門沢・中曽根・北郷・三ツ出が発足
- 大字伺去真光寺・大字浅川西条の各一部を分け、伺去・浅川清水が発足
- 大字伺去真光寺・大字浅川東条・大字浅川西条の各一部を分け、真光寺が発足
- 大字浅川西条の一部を分け、浅川西平・浅川福岡・浅川押田・浅川西条が発足
- 大字浅川西条・大字伺去真光寺の各一部を分け、台ケ窪が発足
- 大字浅川西条・大字浅川東条の各一部を分け、坂中が発足
- 大字浅川東条の一部を分け、浅川東条が発足
- 大字浅川東条・大字浅川西条の各一部を分け、浅川一〜五丁目が発足
- 大字若槻西条・大字若槻東条・大字徳間の各一部を分け、神楽橋が発足
- 大字若槻東条・大字若槻西条の各一部を分け、屋敷田が発足
- 1976年(昭和51年)8月12日 - 浅川清水に長野市霊園(第1期)が完成
- 1977年(昭和52年)10月 - 浅川東条の現在地に長野市役所浅川支所が新築移転
- 1985年(昭和60年) - 浅川一ノ瀬・真光寺の浅川ダム建設事業が国庫補助として採択される
- 1998年(平成10年) - 長野オリンピック・長野パラリンピック開催
- 1998年(平成10年)7月 - 北郷に長野京急カントリークラブが開業
- 2001年(平成13年)11月16日 - 長野県道37号長野信濃線坂中バイパス(坂中〜上水内郡牟礼村=当時)開通
- 2017年(平成29年)3月17日 - 浅川一ノ瀬・真光寺の長野県営浅川ダムが運用開始
浅川
[編集]浅川(あさかわ)は、浅川地域南東部の地区。浅川一〜五丁目がある(住居表示未施行)。郵便番号は381-0054。
周囲は以下の町丁と接する。
伺去 | 浅川押田 | |||
浅川東条 | 屋敷田 | |||
浅川 | ||||
神楽橋 |
地区内は浅川団地として造成された南向き斜面の住宅街。一・二・三・四丁目が接する中央部に商店が数軒あり、北東の五丁目に県営浅川団地(アパート)がある。
地区内の人口および世帯数は以下の通り(令和5年3月1日現在)[2]。
世帯数 | 人口 | |
---|---|---|
浅川一丁目 | 103世帯 | 250人 |
浅川二丁目 | 157世帯 | 395人 |
浅川三丁目 | 62世帯 | 145人 |
浅川四丁目 | 91世帯 | 208人 |
浅川五丁目 | 68世帯 | 164人 |
計 | 481世帯 | 1,162人 |
交通
[編集]- 路線バス
地区内を走る、アルピコ交通の以下の路線系統が利用できる。
施設
[編集]- 浅川五丁目
- 県営浅川団地
浅川一ノ瀬
[編集]浅川一ノ瀬(あさかわ・いちのせ)は、浅川地域中部の地区。現在は無人地帯であるため、郵便番号は割り振られていない。
浅川(北浅川)右岸に長細く伸びる地区で、中央部には浅川ダムがある。長野県道506号戸隠高原浅川線(浅川ループライン)の真光寺ループ橋が南東部をかすめるほか、同県道の旧道が浅川に沿って縦走する。
周囲は以下の町丁と接する。
北郷 | ||||
真光寺 | ||||
浅川一ノ瀬 | ||||
浅川畑山 | 上松五丁目 |
交通
[編集]公共交通機関などは長野駅まで続くバス等がある。
施設
[編集]- 八幡神社 (長野市浅川一ノ瀬)
- ブランド薬師(八櫛神社) - 市指定文化財
- 浅川ダム
浅川押田
[編集]浅川押田(あさかわ・おしだ)は、浅川地域南東部の地区。郵便番号は381-0056。
地区中央部を長野県道37号長野信濃線が南北に走り、駒沢川(浅川支流)が北西から南東に流れる。周囲は以下の大字・町丁と接する。
浅川福岡 | ||||
伺去 | 浅川西条 | |||
浅川押田 | ||||
浅川一丁目 - 浅川三丁目 - 浅川五丁目 - 屋敷田 | 大字若槻団地 |
鎌倉時代に水内郡若槻荘のうち押田郷(おしだのごう)という郷名が見え、当地と比定される[5]。地区南東部は宅地化されているが、そのほかは山林である。
地区内の人口および世帯数は、311世帯 699人(令和5年3月1日現在)[2]。
交通
[編集]- 路線バス
地区内を走る、アルピコ交通の以下の路線系統が利用できる。
施設
[編集]浅川清水
[編集]浅川清水(あさかわ・きよみず)は、浅川地域中部の地区。郵便番号は381-0072。
周囲は以下の町丁と接する。
台ケ窪 | 坂中 | |||
三ツ出 | 浅川西平 | |||
浅川清水 | ||||
真光寺 |
中山間地の集落。南東部に長野市霊園(浅川霊園)がある。
地区内の人口および世帯数は、16世帯 26人(令和5年3月1日現在)[2]。
交通
[編集]長野市乗合タクシー「あさかわ号」3コースが集落に乗り入れるが、乗車には会員登録を要する。
このほか、お盆などに限り運行される、アルピコ交通の 臨 長野駅 - 長野市霊園 が利用できる。
施設
[編集]- 長野市霊園
- 白山神社 (長野市浅川清水)
浅川西条
[編集]浅川西条(あさかわ・にしじょう)は、浅川地域南東部の地区。郵便番号は381-0057。
南端に駒沢川(浅川支流)が流れる。周囲は以下の大字・町丁と接する。
坂中 | ||||
浅川福岡 浅川押田 |
大字若槻東条 | |||
浅川西条 | ||||
大字若槻団地 |
地区南部は西条団地・浅川住宅地として造成された南向き斜面の住宅街。北部の大半は山林である。
地区内の人口および世帯数は、698世帯 1,610人(令和5年3月1日現在)[2]。
交通
[編集]- 路線バス
地区内を走る、アルピコ交通・長電バスの以下の路線系統が利用できる。
施設
[編集]浅川西平
[編集]浅川西平(あさかわ・にしひら)は、浅川地域中部の地区。郵便番号は381-0066。
南東向き斜面の山間地。駒沢川(浅川支流)が発する。周囲は以下の町丁と接する。
浅川清水 | ||||
浅川清水 | 坂中 | |||
浅川西平 | ||||
真光寺 | 伺去 | 浅川押田 |
集落は南端にあり、北部の大半は山林である。
地区内の人口および世帯数は、28世帯 77人(令和5年3月1日現在)[2]。
交通
[編集]長野市乗合タクシー「あさかわ号」3コースが乗り入れるが、乗車には会員登録を要する。
一般の路線バスはない。
施設
[編集]浅川畑山
[編集]浅川畑山(あさかわ・はたやま)は、浅川地域中部の地区。郵便番号は381-0073。
南端に浅川(南浅川)が流れる。周囲は以下の大字・町丁と接する。
中曽根 | 北郷 | |||
門沢 | 浅川一ノ瀬 | |||
浅川畑山 | ||||
大字富田 - 大字長野 - 大字上松 | 上松五丁目 |
山間地の地区。大半は山林である。集落は浅川地域の他地区(浅川ループライン側)よりも、芋井地域の新安集落(戸隠バードライン側)に近い位置にある。
地区内の人口および世帯数は、10世帯 27人(令和5年3月1日現在)[2]。
交通
[編集]長野市乗合タクシー「あさかわ号」の4コースが乗り入れるが、乗車には会員登録を要する。
一般の路線バスはない。
施設
[編集]浅川東条
[編集]浅川東条(あさかわ・ひがしじょう)は、浅川地域南東部の地区。郵便番号は381-0064。
中央部を長野県道37号長野信濃線が南から北東に向けて走り、長野県道506号戸隠高原浅川線(浅川ループライン)が分かれている。南西端に浅川が流れる。周囲は以下の大字・町丁と接する。
伺去 | 浅川一丁目 | |||
真光寺 | 浅川二丁目 神楽橋 | |||
浅川東条 | ||||
上松五丁目 | 上松四丁目 - 大字檀田 |
宅地と田畑が広がる。南東部に市役所支所・小学校などの公共施設が集まり、浅川地域の行政の中心となっている。
地区内の人口および世帯数は、189世帯 396人(令和5年3月1日現在)[2]。
交通
[編集]- 路線バス
地区内を走る、アルピコ交通の以下の路線系統が利用できる。
施設
[編集]浅川福岡
[編集]浅川福岡(あさかわ・ふくおか)は、浅川地域東部の地区。郵便番号は381-0062。
南東部を長野県道37号長野信濃線がかすめる。周囲は以下の町丁と接する。
坂中 | ||||
坂中 | 浅川西条 | |||
浅川福岡 | ||||
浅川押田 |
集落は南端の県道沿いにあり、北部の大半は山林である。
地区内の人口および世帯数は、21世帯 50人(令和5年3月1日現在)[2]。
交通
[編集]地区内に路線バスは走っていないが、県道を200mほど下れば浅川押田地区内の停留所が利用できる。
また、長野市乗合タクシー「あさかわ号」2コースが乗り入れるが、乗車には会員登録を要する。
施設
[編集]神楽橋
[編集]神楽橋(かぐらばし)は、浅川地域南東部の地区。郵便番号は381-0053。
浅川二丁目 - 浅川四丁目 - 屋敷田 | ||||
浅川東条 | 大字若槻団地 | |||
神楽橋 | ||||
大字檀田 - 檀田二丁目 |
地区内はほぼすべて宅地化されている。地区中央部に緑ヶ丘公園が広がる。
地区内の人口および世帯数は、307世帯 720人(令和5年3月1日現在)[2]。
交通
[編集]- 路線バス
地区内を走る、アルピコ交通の以下の路線系統が利用できる。
施設
[編集]門沢
[編集]門沢(かどさわ)は、浅川地域北西部の地区。郵便番号は380-0881。
南北に長い形をしており、南部では浅川(南浅川)が発する。北部を長野県道404号栃原北郷信濃線(浅川ループライン)が通過する。周囲は以下の大字・町丁と接する。
大字富田 - 北郷 | 中曽根 | |||
上ケ屋 | 浅川畑山 | |||
門沢 | ||||
大字富田 |
古くからの集落は南部にあり、浅川畑山同様に浅川ループライン側よりも芋井地域の上ケ屋(戸隠バードライン側)に近い。北部は飯綱高原の一部として、別荘地やホテル・美術館などがある。飯綱高原スキー場のゲレンデにも接している。
地区内の人口および世帯数は、97世帯 221人(令和5年3月1日現在)[2]。
交通
[編集]- 路線バス
地区北部では、浅川ループライン・飯綱リゾートライン交点にある飯綱第4リフト停留所から、アルピコ交通の以下の路線系統が利用できる。
施設
[編集]- 諏訪神社 (長野市門沢)
- ホテルアルカディア
- 飯綱高原教会
- アルカディア音楽堂
北郷
[編集]北郷(きたごう)は、浅川地域北部の地区。郵便番号は381-0075。
地区北部を浅川(北浅川)と長野県道506号戸隠高原浅川線(浅川ループライン)が東西に横断する。地区北部には長野県道404号栃原北郷信濃線(飯綱リゾートライン)がかすめる。周囲は以下の大字・町丁と接する。
大字富田 | 【上水内郡飯綱町】大字川上 | |||
門沢 中曽根 |
三ツ出 | |||
北郷 | ||||
浅川畑山 - 浅川一ノ瀬 | 真光寺 |
戦国時代には水内郡弘瀬荘のうち北郷と見え、これに対する南郷(現在の大字富田に比定)と合わせて北南之郷として1郷分の所務を負担した[5]。集落は地区南部の浅川ループライン近くにある。北部には浅川下流の村々が築いたため池群があり、現在はそれを包み込むように長野京急カントリークラブのコースが広がっている。コースの西隣には長野県環境保全研究所の生態園があり、自然観察ができる。
地区内の人口および世帯数は、55世帯 106人(令和5年3月1日現在)[2]。
交通
[編集]- 路線バス
集落から500mほど下った中曽根地区内の北郷岩原停留所から、アルピコ交通(川中島バス)の以下の路線系統が利用できる。
また、集落内に長野市乗合タクシー「あさかわ号」1コースが乗り入れるが、乗車には会員登録を要する。
施設
[編集]- 長野県環境保全研究所飯綱庁舎
- 生態園
- 長野京急カントリークラブ
- 浅川のため池群
- 浅川大池・猫又池遺跡
- 朝川原神社 - 市指定文化財
坂中
[編集]坂中(さかなか)は、浅川地域東部の地区。郵便番号は381-0061。
地区北東に三登山がそびえる。中央部を長野県道37号長野信濃線(坂中峠道路)が南北に走る。周囲は以下の大字・町丁と接する。
台ケ窪 | 【上水内郡飯綱町】 大字坂口 - 大字袖之山 |
大字吉 田中 |
||
浅川清水 | 上野一丁目 大字若槻東条 浅川西条 | |||
坂中 | ||||
浅川西平 | 浅川福岡 |
上水内郡飯綱町へ続く坂中峠の南口の地区。坂中峠は旧北国街道脇道である坂中道の峠で、当地はその登り口にできた新田集落であり、江戸時代には坂中新田村といった[5]。集落は中央部の県道旧道沿いにある。大半は山林である。
地区内の人口および世帯数は、30世帯 56人(令和5年3月1日現在)[2]。
交通
[編集]長野市乗合タクシー「あさかわ号」2コースが乗り入れるが、乗車には会員登録を要する。
一般の路線バスはない。
施設
[編集]伺去
[編集]伺去(しゃり)は、浅川地域南東部の地区。郵便番号は381-0063。
南東部を長野県道37号長野信濃線がかすめる。周囲は以下の町丁と接する。
浅川西平 | ||||
真光寺 | 浅川押田 | |||
伺去 | ||||
浅川東条 | 浅川一丁目 |
高台の住宅地。難読地名であり、仏舎利に由来するとも、西行が飯縄山を詣でた際に詠んだ歌に由来するともいう[6]。
地区内の人口および世帯数は、148世帯 313人(令和5年3月1日現在)[2]。
交通
[編集]地区内に路線バスは走っていないが、南に300mほど下った浅川東条地区内の停留所や、東に400mほど下った浅川押田地区内の停留所が利用できる。
また、長野市乗合タクシー「あさかわ号」2・3コースが乗り入れるが、乗車には会員登録を要する。
施設
[編集]真光寺
[編集]真光寺(しんこうじ)は、浅川地域南東部の地区。郵便番号は381-0065。
西端を浅川(北浅川)が流れ、中央部に浅川ダムがある。地区の南の隅で南浅川と合流する。中央部を長野県道506号戸隠高原浅川線(浅川ループライン)が南北に走る。周囲は以下の町丁と接する。
北郷 | 浅川清水 | 浅川西平 | ||
浅川一ノ瀬 | 伺去 | |||
真光寺 | ||||
上松五丁目 | 浅川東条 |
中央でくびれた形をしており、主な集落は南東部にある。
浅川油田があった地であり、少なくとも1753年(宝暦3年)以前から利用されてきた。1871年(明治4年)には日本初とされる石油会社「長野石炭油会社」が設立され、本社を東京府神田(現 千代田区外神田三丁目)、日本初となる石油精製所は妻科村石堂町(現 長野市北石堂町)の刈萱山西光寺境内に置いた。当初129m3の産出があり、設備の新設などで224m3まで増やしたが、これ以上は伸びなかった。1881年(明治14年)に同社は倒産し、その後はガラス工場の燃料などに細々と利用されてきたが、1973年(昭和48年)に200年以上に及ぶ石油利用は終わった[7]。現在は石油井戸のみ残され、保存されている。
地区内の人口および世帯数は、31世帯 50人(令和5年3月1日現在)[2]。
交通
[編集]戸隠ゆきの路線バスが地区内を走るが、停留所はない。最寄りの停留所は、浅川ループラインを南西に800mほど下った浅川東条地区内。
地区内には、長野市乗合タクシー「あさかわ号」2・3コースが乗り入れるが、乗車には会員登録を要する。
施設
[編集]- 浅川油田 石油井戸
- 浅川ループライン 真光寺ループ橋
- 浅川ダム管理事務所
- 白山神社 (長野市真光寺)
-
浅川油田 石油井戸跡
-
真光寺ループ橋
-
浅川ダム(試験湛水時)
台ケ窪
[編集]台ケ窪(だいがくぼ)は、浅川地域南東部の地区。郵便番号は381-0071。
【上水内郡飯綱町】 大字高坂 - 大字坂口 |
||||
三ツ出 | 坂中 | |||
台ケ窪 | ||||
浅川清水 |
集落は南部にあり、大半は山林である。
地区内の人口および世帯数は、11世帯 18人(令和5年3月1日現在)[2]。
交通
[編集]地区内には、長野市乗合タクシー「あさかわ号」2・3コースが乗り入れるが、乗車には会員登録を要する。
一般の路線バスはない。
施設
[編集]中曽根
[編集]中曽根(なかそね)は、浅川地域北西部の地区。郵便番号は381-0074。
中央部を長野県道506号戸隠高原浅川線(浅川ループライン)が南東から北西に走る。周囲は以下の町丁と接する。
北郷 | 北郷 | |||
門沢 | 北郷 | |||
中曽根 | ||||
門沢 | 門沢 | 北郷 浅川畑山 |
主な集落は南東部にある。北西部には長野市ボブスレー・リュージュパーク「スパイラル」があり、長野五輪のボブスレー・リュージュ競技会場となった。現在でも公式競技が開ける国内唯一の会場として利用されている。
地区内の人口および世帯数は、46世帯 107人(令和5年3月1日現在)[2]。
交通
[編集]- 路線バス
地区内を走る、アルピコ交通の以下の路線系統が利用できる。
施設
[編集]- 長野市ボブスレー・リュージュパーク「スパイラル」
- 浅川ループライン 中曽根大橋
- 諏訪神社 (長野市中曽根)
三ツ出
[編集]三ツ出(みついで)は、浅川地域北部の地区。郵便番号は381-0076。
南端を長野県道506号戸隠高原浅川線(浅川ループライン)がかすめる。周囲は以下の大字・町丁と接する。
【上水内郡飯綱町】 大字川上 - 大字高坂 |
||||
北郷 | 台ケ窪 | |||
三ツ出 | ||||
北郷 | 北郷 | 浅川清水 |
集落は南部にあり、大半は山林である。地区北部には長野京急カントリークラブのコースの一部がまたがっているほか、逆谷地湿原が広がる。
地区内の人口および世帯数は、10世帯 23人(令和5年3月1日現在)[2]。
交通
[編集]長野市乗合タクシー「あさかわ号」1コースが乗り入れるが、乗車には会員登録を要する。
一般の路線バスはない。
施設
[編集]屋敷田
[編集]屋敷田(やしきだ)は、浅川地域南東部の地区。郵便番号は381-0055。
浅川五丁目 浅川三丁目 |
浅川押田 | |||
浅川四丁目 | 大字若槻団地 | |||
屋敷田 | ||||
神楽橋 |
全域が宅地化された住宅地。南東部は北部中学校の敷地が占める。
地区内の人口および世帯数は、291世帯 743人(令和5年3月1日現在)[2]。
交通
[編集]- 路線バス
地区内を走るアルピコ交通の以下の路線系統が利用できる。
施設
[編集]脚注
[編集]- ^ 『長野市誌 第8巻』東京法令出版、1997年10月16日、451頁。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t 長野市. “長野市町別人口及び世帯数”. 長野市. 2023年3月19日閲覧。
- ^ a b 『長野市誌 第8巻』東京法令出版、1997年10月16日、452頁。
- ^ ここでは長野市役所の支所管轄に基づく地区を指す。
- ^ a b c 『角川日本地名大辞典 20 長野県』角川書店、1990年 (ISBN 4040012003)
- ^ 足もと歴史散歩 (125) 伺去神社〜近郷一の長い石段が自慢〜 - 週刊長野
- ^ 現地案内板より。写は浅川油田 - 産業技術遺産探訪にあり。