湯来町
日本の広島県佐伯郡にあった町
ゆきちょう 湯来町 | |||||
---|---|---|---|---|---|
| |||||
廃止日 | 2005年4月25日 | ||||
廃止理由 |
編入合併 湯来町 → 広島市 | ||||
現在の自治体 | 広島市 | ||||
廃止時点のデータ | |||||
国 | 日本 | ||||
地方 | 中国地方(山陽地方) | ||||
都道府県 | 広島県 | ||||
郡 | 佐伯郡 | ||||
市町村コード | 34324-2 | ||||
面積 | 162.87 km2 | ||||
総人口 |
7,442人 (推計人口、2005年4月1日) | ||||
隣接自治体 | 広島市、廿日市市、山県郡安芸太田町 | ||||
町の木 | スギ | ||||
町の花 | ヤマユリ(=標準和名ササユリ) | ||||
湯来町役場 | |||||
所在地 | 広島県佐伯郡湯来町 | ||||
座標 | 北緯34度29分17秒 東経132度16分27秒 / 北緯34.48811度 東経132.27403度座標: 北緯34度29分17秒 東経132度16分27秒 / 北緯34.48811度 東経132.27403度 | ||||
特記事項 | 町役場は、現在「広島市佐伯区役所湯来出張所」として使われている。 | ||||
ウィキプロジェクト |
2005年4月25日に広島市に編入した。広島市は平成の大合併においては湯来町以外にも安芸郡府中町・海田町・熊野町・坂町、佐伯郡宮島町の5町との合併も検討され、特に府中町・海田町の2町との間とは法定協議会を設置して合併論議を進めていたが、唯一合併に至ったのがこの湯来町である。
現在は広島市に編入され佐伯区の一部になり、町名も使用されている(佐伯区湯来町○○という形、ただし、杉並台のみ佐伯区杉並台となる)。
沿革
編集地理
編集- 河川
- 山
- 大峯山(標高1050m)
- 東郷山(標高977m)
- 天上山(標高973m)
名所・旧跡
編集年中行事
編集- 湯の山温泉桜まつり(4月)
- 湯来温泉ホタルまつり(6月)
産業
編集大字
編集- 下(しも)
- 白砂(しらさご)
- 菅沢(すがさわ)
- 杉並台(すぎなみだい)
- 多田(ただ)
- 葛原(つづらはら)
- 伏谷(ふしだに)
- 麦谷(むぎたに)
- 和田(わだ)
交通(2005年4月24日当時のデータ)
編集鉄道
編集2003年11月30日まではJR可部線があり、町内下地区に水内駅があったが、利用者減少により廃止された。
バス
編集道路
編集- 国道
- 主要地方道
- 一般県道
教育(2005年4月24日当時のデータ)
編集- 小学校
- 湯来町立湯来西小学校
- 湯来町立湯来東小学校
- 湯来町立湯来南小学校
- 中学校
- 湯来町立湯来中学校
- 湯来町立砂谷中学校
- 高等学校
備考
編集脚注
編集- ^ “広島市湯来ベトナム館 of 大阪ベトナム友好協会2018”. 大阪ベトナム友好協会2018. 2022年12月26日閲覧。
関連項目
編集外部リンク
編集- 広島市・湯来町合併協議会(2005/07/17アーカイブ) - 国立国会図書館Web Archiving Project