春風亭勢朝
春風亭 勢朝(しゅんぷうてい せいちょう、1962年8月8日 - )は、群馬県伊勢崎市出身の落語家。落語協会所属。本名∶高橋 俊人。出囃子は『野球拳』または『菊寿の草摺』。
Shunpûtei Seichô | |
中陰光琳蔦(画像は中陰蔦)は、林家彦六一門の定紋である。 | |
本名 | |
---|---|
別名 | おしゃべりの勢朝 楽屋真打 |
生年月日 | 1962年8月8日(62歳) |
出身地 | 日本・群馬県 |
師匠 | 五代目春風亭柳朝 春風亭小朝 |
出囃子 | 野球拳 菊寿の草摺 |
活動期間 | 1979年 - |
所属 | 落語協会 |
受賞歴 | |
第六回林家彦六賞(2001年) | |
経歴
編集1979年8月、五代目春風亭柳朝に入門。「勢朝」を名乗る。「俺になにかあったら小朝門下に預ける」という条件付きでの入門となった。
1984年5月に柳家さん好と共に二ツ目昇進。1991年2月に師匠柳朝が死去したため弟弟子春風亭茶々丸と共に、当初の約束通り兄弟子春風亭小朝一門に移籍した。
1996年3月に、いなせ家半七(茶々丸改め)、三遊亭窓里、林家とんでん平、柳家さん福、二代目橘家蔵之助、柳家福治、三遊亭らん丈、橘家仲蔵と共に真打昇進。2001年、第六回林家彦六賞受賞。
人物
編集落語家のゴシップをネタにした「楽屋噺」を得意とすることから、「おしゃべりの勢朝」、「楽屋真打」[1]、また打ち上げの方が面白いとして「打ち上げ上手」などと称されている[2]。
芸歴
編集名前について
編集脚注
編集- ^ “春一番 ぶっちぎり落語三人衆 2002年3月24日(日)”. コトニ・ネット. 2016年11月20日閲覧。
- ^ “春風亭勢朝の野次雑言! 2003年10月28日「無我無我無我」”. 春風亭勢朝. 2017年4月17日閲覧。