国道142号
長野県を通る一般国道
国道142号(こくどう142ごう)は、長野県北佐久郡軽井沢町から諏訪郡下諏訪町に至る一般国道である。
一般国道 | |
---|---|
国道142号 | |
地図 | |
総延長 | 91.1 km |
実延長 | 67.4 km |
現道 | 57.6 km |
制定年 | 1953年(昭和28年) |
起点 | 長野県北佐久郡軽井沢町 中軽井沢交差点(北緯36度20分54.95秒 東経138度35分30.12秒 / 北緯36.3485972度 東経138.5917000度) |
主な 経由都市 |
長野県佐久市、小県郡長和町 |
終点 | 長野県諏訪郡下諏訪町 大社通り交差点(北緯36度4分28.53秒 東経138度5分11.48秒 / 北緯36.0745917度 東経138.0865222度) |
接続する 主な道路 (記法) |
国道18号 国道141号 国道254号 国道152号 国道20号 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
概要
編集起点の軽井沢町から佐久市まで、国道18号や国道141号と重複し、佐久市・跡部交差点より単独区間となる。上田・佐久地域と諏訪地域を東西方向に結ぶ、終点の諏訪郡下諏訪町に至る路線である。この路線区間のうち、佐久市の八幡西交差点から、下諏訪町の大社通り交差点(終点)までの区間[注釈 1]は、五街道の一つの中山道に相当する。
路線データ
編集歴史
編集路線状況
編集バイパス
編集- 茂田井バイパス(佐久市 - 北佐久郡立科町)
- 新和田トンネル有料道路:小県郡長和町 - 諏訪郡下諏訪町
- 下諏訪町 - 岡谷市にかけては延伸部分として建設された。
→詳細は「新和田トンネル有料道路」を参照
重複区間
編集- 国道18号(軽井沢町・中軽井沢交差点 - 小諸市・平原交差点)
- 国道141号(小諸市・平原交差点 - 佐久市・跡部交差点)
- 国道254号(佐久市・跡部交差点 - 立科町山部・芦田宿入口(宇山バイパス)、信号機なし(旧道))
- 国道152号(長和町・長久保交差点 - 長和町・大和橋交差点)
道路施設
編集道の駅
編集- ほっとぱ〜く・浅科(佐久市)
- ヘルシーテラス佐久南(佐久市)
- 女神の里たてしな(北佐久郡立科町)
- 和田宿ステーション(小県郡長和町)
地理
編集通過する自治体
編集交差する道路
編集- 長野県北佐久郡軽井沢町
- 国道18号・国道146号:中軽井沢交差点(国道18号は小諸市まで重複)
- 長野県道80号小諸軽井沢線(浅間サンライン):浅間サンライン入口交差点
- 長野県北佐久郡御代田町
- 長野県道9号佐久軽井沢線:馬瀬口交差点
- 長野県小諸市
- 国道18号・国道141号:平原交差点(国道141号と佐久市まで重複)
- 長野県佐久市
- 中部横断自動車道:佐久北IC)
- 長野県道44号下仁田浅科線:浅間中学西交差点
- 国道141号・国道254号:跡部交差点(国道254号と立科町まで重複)
- 中部横断自動車道:佐久南IC)
- 長野県道78号佐久小諸線:沓沢入口交差点
- 長野県道44号下仁田浅科線:百沢東交差点
- 長野県北佐久郡立科町
- 長野県道40号諏訪白樺湖小諸線:和子交差点
- 国道254号:芦田宿入口交差点(宇山バイパス)、芦田(旧道)
- 長野県小県郡長和町
- 国道152号:長久保交差点 - 大和橋交差点で重複
- 長野県道67号松本和田線:和田
- 長野県諏訪郡下諏訪町
- 国道20号:大社通り交差点
- 長野県岡谷市
- 国道20号下諏訪岡谷バイパス・長野県道14号下諏訪辰野線:湖北トンネル南交差点
峠
編集ギャラリー
編集-
長野県北佐久郡立科町芦田
-
長野県小県郡長和町
大門落合 -
新和田トンネル有料道路と現道との分岐
長野県諏訪郡下諏訪町 -
終点の大社通り交差点付近
長野県諏訪郡下諏訪町
脚注
編集注釈
編集出典
編集関連項目
編集外部リンク
編集- 国土交通省関東地方整備局
- 長野国道事務所:北佐久郡軽井沢町 - 小諸市の指定区間を管理
- 長野県
- 国道142号に関連する地理データ - オープンストリートマップ