古屋 哲夫(ふるや てつお、1931年3月21日 - 2006年12月2日)は、日本の歴史学者。専攻は日本近代史京都大学名誉教授

古屋 哲夫
人物情報
生誕 (1931-03-21) 1931年3月21日
日本の旗 日本[[]]
死没 2006年12月2日(2006-12-02)(75歳没)
出身校 東京大学
学問
研究分野 日本史(日本近代史)
研究機関 京都大学人文科学研究所
公式サイト
古屋哲夫の足跡
テンプレートを表示

経歴

編集

1931年、東京都で生まれた。1948年、東京都立第九中学校(現東京都立北園高等学校)を卒業し、浦和高等学校 (旧制)(現埼玉大学文理学部)に進学したが、学制改革にともなって新制へ移行したことにより1949年に第1学年のみ修了。1949年、東京大学教養学部文科1類に入学し、その後1951年に同大学法学部に入学。1953年に法学部(政治コース)を修了。同年、同大学大学院社会科学研究科政治専門課程に進学し、1956年に同修士課程を修了。同年、同博士課程に進学。1958年より歴史学研究会書記長。1958年9月、博士課程を退学。

1967年より法政大学法学部非常勤講師。また、国立国会図書館非常勤調査員として憲政資料室に勤務した。1971年、京都大学人文科学研究所助教授に就任。1981年に同研究所教授昇格。1986年からは千葉大学文学部を兼任した(1987年まで)。1994年に京都大学を退任し、名誉教授となった。

委員、役職
  • 角川書店「日本史辞典」編集委員(1961年)
  • 山口県史編さん専門委員(1995年~1998年)

著書

編集
単著
共編著

外部リンク

編集

脚注

編集