ホッキョクジリス (Spermophilus parryii) は、哺乳綱ネズミ目(齧歯目)リス科に分類されるジリス

ホッキョクジリス
ホッキョクジリス
保全状況評価
LEAST CONCERN
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 哺乳綱 Mammalia
: ネズミ目(齧歯目)Rodentia
亜目 : リス亜目 Sciuromorpha
: リス科 Sciuridae
: Marmotini
: Spermophilus
: ホッキョクジリス S. parryii
学名
Spermophilus parryii
Richardson1825
シノニム

Urocitellus parryii

和名
ホッキョクジリス
英名
Arctic ground squirrel

北極地方に生息し、冬眠中の体温がマイナスにまで下がることが知られており、1年のうち9ヶ月を眠って過ごす。

分布

編集
 
アラスカのホッキョクジリス
 
ヌナブト準州のツンドラにて

北極圏からカナダブリティッシュコロンビア州ノースウェスト準州アラスカシベリアにかけて分布[1]。 乾燥したツンドラや開けた草地に生息している[2]

形態

編集

毛色は薄黄色と黄褐色で、背には白色の斑点がある。顔は短く、耳は小さい。尾は灰色で、眼の周りに白い模様がある。平均体長39cm、体重750g。雄は雌よりも100gほど重い[2]

食餌

編集
 
キノコを食べるホッキョクジリス

イネ科の植物、スゲ、キノコ、湿原のイグサコケモモヤナギ、根、茎、葉、花、種。食物を頬に入れて巣に運ぶこともある[2]

生態

編集

昼行性で、一匹の雄が支配する群れで生活している。 捕食者は、ホッキョクギツネクズリオオヤマネコハイイログマ。 夏には、冬眠に備えて体脂肪を増やすため、ツンドラの植物、種子、実を探し回る。夏の終わり頃になると、春に新しい草が育つまでの間食べられるように、巣穴に食料を貯蔵し始める[3]。巣穴の内部は、地衣類、葉、ジャコウウシの毛で覆われている。 個体間のコミュニケーションは、鳴き声と動作で行う。出会ったときには、鼻と鼻を接触させるか、体の他の部分を押し付けあう。危険に応じて警戒音を発し、捕食者によって異なった音を発する。低い喉の音は、地面にいる捕食者を示し、短い周波数の口笛のような音は、鷲などの空からの危険を示す[2]

冬眠

編集

9月初旬から4月下旬まで冬眠する。その際、体温は37度からマイナス3度まで低下させることができる[4][5][6]

繁殖

編集

冬眠から目覚めると、5月中旬に交尾し、およそ25日後の6月下旬に出産する。一回で5匹から10匹の子どもを産む。子は生まれたときには毛は生えていないが、6週間で離乳し、やがてやってくる冬に備えて急速に成長することができる[2]。子は1ヶ月余りで十分に育ち、次の寒さが来る前に自分で穴を掘り冬眠の支度を済ませる。親は3ヶ月の間に、子を育て、自分の体力を回復し、冬のための食糧を貯蔵し、巣穴の大掃除をしなければならない。そのため、雨や風のひどい時でも毎日17時間もあくせくと休まずに働く[7]

出典

編集
  1. ^ Linzey, A.V. 2008, “Spermophilus parryii”, IUCN Red List of Threatened Species. Version 2011.1.
  2. ^ a b c d e Brensike, J. 2000, "Spermophilus parryii", Animal Diversity Web. Accessed October 23, 2011.
  3. ^ Environment Yukon, “Arctic Ground Squirrel”, September 27, 2010.
  4. ^ Barnes, Brian M. (1989-06-30). “Freeze Avoidance in a Mammal: Body Temperatures Below 0°C in an Arctic Hibernator”. Science (American Association for the Advancement of Science) 244: 1593–1595. doi:10.1126/science.2740905. PMID 2740905. オリジナルの2008年12月16日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20081216233837/http://users.iab.uaf.edu/~brian_barnes/publications/1989barnes.pdf 2009年8月12日閲覧。. 
  5. ^ Muldrew, K., University of Calgary, “Mammalian Hibernation”, Feb. 26, 1999.
  6. ^ Denali National Park and Preserve, “Arctic ground squirrel”, The National Park Service, the U.S. Department of the Interior, October 19, 2006 .
  7. ^ 今泉吉典編、『アニマルライフ 動物の大世界百科 第11巻 ショ‐センシ』 日本メール・オーダー社、1972年。

参考文献

編集
  • Hall, E. Raymond. 1981. The Mammals of North America. 2 volumes. Ronald Press.
  • Helgen, K. M., F. R. Cole, L. E. Helgen, and D. E. Wilson. 2009. Generic revision in the Holarctic ground squirrel genus Spermophilus. Journal of Mammalogy, 90:270-305.
  • Thorington, R. W. Jr. and R. S. Hoffman. 2005. Family Sciuridae. pp. 754–818 in Mammal Species of the World a Taxonomic and Geographic Reference. D. E. Wilson and D. M. Reeder eds. Johns Hopkins University Press, Baltimore.