chouchou (テレビ番組)
『chouchou』(シュシュ)は、2017年4月16日から2019年1月20日までテレビ朝日で毎週日曜 1:00 - 1:30 (土曜深夜、JST)に放送されていたトークバラエティ番組。正式タイトルは、「シュシュ(chouchou)お気に入り」。
chouchou | |
---|---|
ジャンル | トークバラエティ番組 |
出演者 | 夏目三久、能町みね子 |
製作 | |
制作 | テレビ朝日 |
放送 | |
音声形式 | ステレオ放送 |
放送国・地域 | 日本 |
放送期間 | 2017年4月16日 - 2019年1月20日 |
放送時間 | 日曜 1:00 - 1:30(土曜深夜) |
放送分 | 30分 |
概要
「江戸、幕末、明治、大正」時代などの庶民のグルメや流行、本など、「庶民の文化」について「今の人たちに知ってほしい」という目線で紹介。
最初の頃は数に制限なく、テーマに基づいてピックアップしていたが、回が進むにつれて最も注目されたものを3つに絞り、それに対するものも番組内で並行に取り上げるようになった。後に今後注目されるものや、昭和、平成時代に流行したグルメ・流行・本・ペット・日用品・ゲームなども取り上げている。2018年9月2日放送分から、VTRで紐解く内容に変更となった。
「chouchou」は、フランス語で「お気に入り」を意味している。
スタジオでは、夏目三久を中心に、能町みね子、ゲストの3人でVTRとともに、トークも交えて番組を進行している。回によっては、それに関する物が設置されたりすることがある。途中で当時流行った料理の試食やクイズ、写真撮影、アーケードゲーム、健康グッズなどの道具を使った実践体験等も行うこともある。
ゲストは、その分野に関する専門家や研究家、大学教授など様々である。2人登場した回もあり、10月8日放送分の番組進行は、前半、中盤、後半の3つに分け、前半と中盤はその専門のゲストが登場し、後半だけは違う専門のゲストが入れ替わって登場したケースもある。また、専門家以外でも、大好きという理由でゲスト出演したケースもある[1]。
新旧ともに注目されたものを3つに絞れなかった回もあり、2018年1月21日放送分の「江戸のご当地グルメ」では4つ。2018年5月13日放送分の「江戸の輸送」では2つ紹介したことがある。
出演者
ナレーション
- 平野義和
- 中村希美
放送リスト
- ここでは、回、放送日、内容、スタジオゲスト、ピックアップを表記。
- ピックアップに関しては、番組で主にその時代や場所で最も注目を浴びた人物、作品、グルメ等を記載。
回 | 放送日 | 内容 | ゲスト | ピックアップ |
---|---|---|---|---|
1 | 2017年 4月16日 |
江戸の屋台 ★江戸前すしは「おにぎりサイズ」だった!? ★「天ぷらそば」は屋台から生まれた!? ★100円ショップ屋台が存在した!? |
森田健司[2] | 江戸前寿司 四文屋 二八そば |
2 | 4月23日 | 明治の美女写真 ★明治時代の男たちが熱狂した「美女写真」の数々! ★日本初の美人コンテストは浅草の高層ビル(凌雲閣)で開催!? ★初めて商品広告に使われた美女の正体とは!? |
石黒敬章 (古写真研究家) |
洗い髪のお妻 陸奥亮子 萬龍 |
3 | 4月30日 | 欧州のコンサート ★中世西洋の庶民たちが愛したコンサート文化とは? ★ベートーベンがコンサートチケットを手売り!? ★元祖アイドルグッズ?超絶技ピアニスト「リスト」とは? ★弦1本で演奏!?バイオリンの名手「パガニーニ」とは? |
西原稔 (音楽学者) |
ベートーベン パガニーニ フランツ・リスト |
4 | 5月7日 | 浮世絵 ★江戸庶民が愛した娯楽「浮世絵」のヒミツ ★倹約社会への反抗だった?歌麿の美女画 ★遅咲きの鬼才!葛飾北斎の意外な人生 ★ゴッホ・ピカソに影響を与えた1枚とは? |
森田健司[2] | 歌川広重 葛飾北斎 喜多川歌麿 |
5 | 5月14日 | 大正の洋食文化 ★大正のおしゃれ人が愛した絶品秘洋食! ★新宿に養豚場?トンカツと大久保利通の関係! ★関東大震災で絶体絶命?カレーライスの原点とは? ★コロッケ&男爵いものルーツに迫る! |
畑中三応子 (食文化研究家) |
ポークカツレツ コロッケ ライスカレー |
6 | 5月21日 | 江戸の旅行 ★江戸時代の旅行はヨーロッパよりも進んでいた! ★一番人気はお伊勢参り!超豪華旅のヒミツ! ★箱根は大繁盛!将軍様も愛した温泉文化! ★仏様より富士山?女人禁制!富士登山の魅力! |
森田健司[2] | 箱根 伊勢神宮 富士山 |
7 | 5月28日 | 大正昭和の婦人雑誌 ★売上部数100万部!大ヒット女性雑誌のヒミツ! ★憧れの夫の職業がサラリーマン?秘婚活テクニック! ★8大雑誌付録?昭和女性が熱狂した「ふろく」とは!? ★ファッション雑誌は型紙付き?服は買わずに作るもの!? |
木村涼子 (婦人雑誌に詳しい) |
主婦之友 婦人倶楽部 装苑 |
8 | 6月4日 | 博覧会 ★来場者400万人以上!明治・大正の博覧会! ★庶民が熱狂した新作秘スイーツとは!? ★展示品を安売り?アウトレット店が登場!! ★日本を経済大国に押し上げた博覧会のヒミツとは? |
森田健司[2] | 第1回内国勧業博覧会 第5回内国勧業博覧会 東京大正博覧会 |
9 | 6月11日 | ハリウッド映画 ★1930年代アメリカ国民が熱狂した映画! ★世界恐慌&禁酒法の反動で生まれた“名作”! ★アメリカ中が恐怖した!元祖SF巨大生物! ★数千万部も売れた原作が大ヒット秘ラブロマンス! |
曽根田憲三 (英語映画アカデミー学会 会長) |
風と共に去りぬ キングコング 暗黒街の顔役 |
10 | 6月18日 | インスタント食品 ★昭和の主婦に大人気!最先端インスタント食品とは? ★卵とお湯で完成!魔法のインスタントラーメン! ★インスタントコーヒーを発明したのは日本人だった!? ★レトルトカレーはもともと宇宙食だった!? |
川村邦光 (食文化史 研究家) |
インスタントラーメン インスタントコーヒー レトルトカレー |
11 | 6月25日 | 70年代マンガブーム ★空手バカ一代で極真に入門する少年が激増! ★サーキットの狼が生んだスーパーカーブーム! ★ツチノコ!UFO!そして恐怖新聞ブーム! ★女子が熱狂!ベルばら&エースをねらえ!! |
鈴木英之 (レトロカルチャー研究家) |
空手バカ一代 サーキットの狼 恐怖新聞 |
12 | 7月2日 | 17世紀ヨーロッパカフェ ★コーヒーが生んだ大人の社交場「カフェ」の誕生秘話! ★郵便も!保険も!ビジネス誕生のイギリスカフェ! ★フランス革命はカフェから始まった!? ★ショパン!ゲーテ!芸術家が愛したエスプレッソ! |
臼井隆一郎 (東京大学 名誉教授) |
イギリス・コーヒーハウス フランス・カフェ イタリア・バール |
13 | 7月9日 | 江戸の情報誌 ★江戸庶民が大興奮した「瓦版」「番付」「情報屋」とは? ★大地震!ペリー来航!当時どう伝えられていた? ★うなぎ!しるこ!寿司!江戸グルメ番付とは? ★ニュース通信社のさきがけ?噂で商売した男!? |
森田健司[2] | 瓦版 見立番付 藤岡屋日記 |
14 | 7月16日 | 昭和キッチン家電 ★昭和の主婦が愛した最新便利キッチン家電とは? ★生サラダが食べたい!主婦のあこがれ「冷蔵庫」 ★母が寝坊しても大丈夫!タイマー付き「電気炊飯器」 ★家で焼肉パーティー!大人気「ホットプレート」 |
関沢まゆみ (高度経済成長と生活変化を研究) |
冷蔵庫 炊飯器 ホットプレート |
15 | 8月13日 | 60年代アメリカのカリスマたち ★60年代アメリカ・カウンターカルチャーの申し子たち! ★大人たちに反抗し続けたボブ・ディラン ★本当の自由を求め続けたデニス・ホッパー ★アートの概念を破壊したアンディ・ウォーホル |
君塚淳一 (1960年代のアメリカ文化に詳しい) |
ボブ・ディラン デニス・ホッパー アンディ・ウォーホル |
16 | 8月20日 | 江戸スイーツ ★江戸の甘味ブームは「徳川吉宗」のおかげ?! ★大福を発明した!?町人女性「おたよ」とは? ★庶民が愛した南蛮渡来「有平糖」とは?! ★本当はぬるい?大人気「冷や水」とは?! |
森田健司[2] | 大福 有平糖 冷や水 |
17 | 8月27日 | 明治の文芸雑誌 ★「文芸雑誌」から生まれた大作家たち! ★口語文体が読みやすかった二葉亭四迷 ★「吾輩は猫である」の二番煎じ「猿」「蚕」も登場! ★命短し乙女作家「樋口一葉」の人生! |
中丸宣明 (近代文学に詳しい) |
都の花 ホトトギス 文芸倶楽部 |
18 | 9月3日 | ローマ帝国の豪華ディナー ★日本は弥生時代なのに「ローマ」の食事はスゴかった!? ★もうフォアグラのための肥育を始めていた? ★フレンチ並の凝りに凝った「ソース」が登場!? ★牡蠣も養殖していた!?ナポリ湾の海産物とは!? |
樋脇博敏 (古代ローマ史 研究者) |
フォアグラのソテー 鶏肉のロースト プラケンタ |
19 | 9月10日 | 江戸庶民の園芸ブーム ★江戸は世界でも有数の園芸ブームだった!? ★まるで呪文?朝顔につけた超長~い名前!? ★歌舞伎、相撲にならぶ江戸名物!?菊人形! ★家康も溺愛した観葉植物「万年青」とは!? |
森田健司[2] | 朝顔 菊 万年青(オモト) |
20 | 9月17日 | 昭和オーディオブーム ★昭和の懐かしいオーディオ家電が登場! ★テレビ前で直接録音していた!?アナログ時代 ★中高生の憧れウォークマンを有名にした人物!? ★大学生の必須アイテム!ミニコンポって何? |
松崎順一 (オーディオに詳しい) |
ラジカセ ウォークマン ミニコンポ |
21 | 9月24日 | 江戸のペットブーム ★平和な江戸で愛されたペットたちとは!? ★カギ尻尾が人気!?女性に大流行「猫」! ★江戸流「金魚すくい」に夏目&能町が挑戦! ★江戸美人は「うぐいすのフン」で顔を洗う!? |
森田健司[2] | 猫 金魚 鳥 |
22 | 10月1日 | 昭和のレジャーブーム ★経済成長と共に人々が押し寄せた3大スポット! ★湘南ブームの火付け役となった歌謡曲とは? ★温泉とハワイが合体した謎の施設とは!? ★バブル&映画で最盛期!スキーブーム! |
山口有次 (桜美林大学 教授) |
常磐ハワイアンセンター 湘南 苗場スキー場 |
23 | 10月8日 | 婚活!?江戸の習い事 ★目指せ「玉の輿」!江戸女性の人気㊙習い事とは!? ★大奥に入る審査に「裁縫」が?その理由とは!? ★イイ女の条件!匂いをかぎ分ける「香道」 ★現代のピアノと同じ?江戸の三味線事情! |
森田健司[2] 三條西堯水 (御家流 香道二十三世 宗家) |
裁縫 三味線 香道 |
24 | 10月15日 | 昭和の外食ブーム ★今の人気チェーンは70年代に生まれていた! ★ファミレス1号店!幻の手書きメニュー登場! ★てりやきバーガーを開発したのは〇〇!? ★飲みながら食事する居酒屋は日本独自!? |
蔵富幹 (名古屋文理大学 准教授) |
ファミリーレストラン ファストフード 居酒屋 |
25 | 10月22日 | 明治の黒船グルメ ★明治維新!開国で庶民に広まった異国グルメとは!? ★タブー解禁!牛肉の美味しさに庶民がびっくり! ★日本独自の「あんぱん」でパンブーム到来! ★「ラムネ」の語源!?ペリーも愛した「レモネード」! |
畑中三応子 (食文化研究家) |
牛鍋 パン ラムネ |
26 | 10月29日 | 昭和カルチャー雑誌 ★70~80年代の若者が熱狂した「カルチャー誌」の魅力! ★アメリカ万歳!男子を虜にした最先端情報誌「ポパイ」 ★有名女優と混浴!?過激なグラビア写真の戦略とは!? ★マイナー音楽&お笑い芸人の火付け役「宝島」誕生秘話! |
清水一彦 (江戸川大学 教授) |
POPEYE 週刊プレイボーイ 宝島 |
27 | 11月12日 | 江戸のアウトドア ★お金をかけず遊ぶ!?江戸庶民の野外遊び! ★水路だらけの江戸の街は、釣り天国だった!? ★品川ではお弁当を持って紅葉狩り!? ★秋の夜長の癒しアイテム…「鳴く虫」 |
森田健司[2] | 釣り 紅葉狩り 虫聴き |
28 | 11月19日 | バブル時代のモテアイテム ★バブルの男性が殺到した「モテる」アイテムとは!? ★肩パット入り高級スーツ!DCブランドブーム! ★高級ジュエリー!デートには水色の紙袋が必須! ★目立ち度抜群!アッシーくんの愛車とは!? |
石原壮一郎 (バブル時代に詳しいコラムニスト) |
DCブランド デートカー[3] ブランド品のプレゼント[4] |
29 | 11月26日 | 江戸の鍋料理 ★知らないと恥ずかしい!最新㊙家庭「鍋料理」ランキング![5] ★マグロは捨てる魚だった?絶品「ねぎま鍋」 ★こっそり隠れて食べた?「イノシシ味噌なべ」 ★うなぎと人気を二分した?「㊙川魚なべ」 |
車浮代 (江戸料理·文化研究家) |
ねぎま鍋 ぼたん鍋 どじょう鍋 |
30 | 12月3日 | バブル時代の勝負グルメ店 ★バブル時代にモテ男が通った最新グルメとは!? ★パスタ?ペペロンチーニ?全てが初体験!イタ飯ブーム ★珍しい料理なら何でもアリ!?エスニック料理の台頭! ★男は全員ハスラー!?プールバー乱立時代! |
松井雅美 (空間プロデューサー) |
イタめし エスニック プールバー |
31 | 12月10日 | 1970~80年代㊙健康法 ★元祖健康ブームの火付け役&2017年最新㊙健康法![6] ★一家に一台?誰もが「ぶら下がった!」伝説の器具! ★ブーム再来!?「紅茶きのこ」って何なの!? ★懐かしレオタード!「エアロビ全盛時代」! |
木村忠明 (ヘルスライフビジネス編集局長) |
ぶらさがり健康器 紅茶キノコ エアロビクス |
32 | 12月17日 | 江戸の知育おもちゃ ★江戸にもあった?元祖・知育玩具&2017年最新玩具[7] ★少しでもいい職業につくための基礎学習!絵すごろく! ★女性のたしなみを学べる?姉様人形とは!? ★大工さん[8]必須?空間把握能力をのばす!知恵の板! |
森田健司[2] | 絵双六 姉様人形 清少納言知恵の板 |
回 | 放送日 | 内容 | ゲスト | ピックアップ | |
---|---|---|---|---|---|
33 | 2018年 1月14日 |
遊園地ブーム ★昭和に続々誕生!夢の遊園地&最新アトラクション![9] ★元祖!本格大型ジェットコースターの誕生秘話 ★日本最大級!幻の特大「夢の国」が横浜に!? ★世界一にこだわった!絶叫コースター王国の歴史! |
白土健 (大正大学教授) |
後楽園ゆうえんち 横浜ドリームランド 富士急ハイランド | |
34 | 1月21日 | 江戸のご当地グルメ ★江戸の街道には人気のご当地グルメがあった! ★東海道を乗り切るための「名物とろろ汁」!? ★京都の縁起物「一本うどん」とは!? ★「その手は桑名の焼き蛤」で有名な名産品! ★旅行雑誌がオススメ!最新「ご当地グルメ」もご紹介![10] |
車浮代 (江戸料理·文化研究家) |
しんごろう(福島県、4文) とろろ汁(静岡県、40文) 一本うどん(京都、16文) ハマグリ(三重県、18文) | |
35 | 1月28日 | 明治の美容革命 ★西洋から最新の美容技術が上陸した明治時代。 ★「肉色」って何?明治の女性を驚かせた白粉! ★学生たちに大流行「束髪」の仕掛け人とは!?[11] ★明治にもあった?「エステサロン」の正体とは?[12] ★コスメサイトが選ぶ最新人気アイテムベスト③! |
村田孝子 (ポーラ文化研究所 シニア研究員) |
化粧品 ヘアスタイル エステ | |
36 | 2月4日 | 江戸便利グッズ ★江戸で生まれた「賢すぎる便利グッズ」とは!? ★庶民の味方「大根専用!糧切機」って何? ★旅行中の泥棒対策「道中まくら」の秘密! ★自動でお金を数える?「銭升」のカラクリとは? ★2018年最新!アイデア便利グッズも紹介! |
森田健司[2] | 糧切機 道中枕 銭枡 | |
37 | 2月11日 | 昭和ごはんのお供 ★「白米を食べて太ろう!」という昭和の食生活とは!? ★当時は高級品だった「海苔」と「たまご」をふりかけに! ★あの海苔の佃煮の商品名は、どうやって決まった? ★「漬ける」から「買う」へ…革命的商品!? ★2018年最新!ちょっと贅沢な「ごはんのお供」とは!?[13] |
スギアカツキ (食文化 研究家) |
ごはんですよ! のりたま キューちゃん | |
38 | 2月18日 | 江戸のシェアリング・レンタル ★江戸の町には1000軒ものレンタル屋さんがあった!? ★着物&羽織、そしてフンドシまで借りてた江戸庶民! ★家具は全部レンタル?その理由は「火事」だった!? ★流行りのレンタル倉庫が江戸時代にもあった!? ★2018年最新!ここまで便利!驚きレンタルをご紹介![14] |
山本一力 (直木賞作家) |
ファッション 家具 空間レンタル | |
39 | 2月25日 | 90年代ラーメン ★1990年代ラーメンブーム!伝説の名店が登場! ★福岡発!豚骨ラーメンのイメージを変えたレジェンド店! ★テレビでもおなじみ「佐野実」が残した至高の一杯! ★今でも行列!横浜家系を築いた!豚骨醤油の王様! ★2018年最新!TRY編集部発表「必食ラーメン」とは?[15] |
大崎裕史 (ラーメン評論家) |
支那そばや 博多一風堂 吉村家 | |
40 | 3月4日 | アーケードゲーム史 ★ゲーム創生期に誕生した伝説のゲームが登場! ★全てはここから始まった!元祖インベーダーブーム! ★対戦する楽しさを教えてくれた!伝説の格闘ゲーム! ★カラダ全体で操作する!斬新な「音ゲー」が登場! ★2018年最新!ここまできた!衝撃VRゲームの世界![16] |
石井ぜんじ (ゲームライター) |
スペースインベーダー ストリートファイターII DanceDanceRevolution | |
41 | 3月11日 | グルメ漫画 ★80年代に男性を魅了した「グルメ漫画の金字塔」! ★“うんちく男子”のバイブル的存在「美味しんぼ」 ★“料理男子”を生み出した「クッキングパパ」 ★“お酒が分かる男”に愛された「夏子の酒」 ★2018年最新!女子に大人気のグルメ漫画とは!?[17] |
杉村啓[18] | 美味しんぼ クッキングパパ 夏子の酒 | |
42 | 3月18日 | 調味料 ★“かける&つける”世界に誇る日本の調味料! ★“かける”から甘くなった?日本独自の“ソース”! ★日本人に合う“マヨネーズ”開発秘話! ★醤油専門家が教える!最新のしょうゆ事情! |
杉村啓[18] | 醤油 ソース マヨネーズ | |
43 | 3月25日 | 妖怪 ★日本のキャラクター文化の原点は「江戸の妖怪」だった!? ★自然界の不思議な現象はすべて「妖怪」の仕業? ★「八百万の神」すべてのモノが「妖怪」になる? ★一番怖いのは人間?江戸で急増「人間型妖怪」! ★江戸妖怪の要素を受け継ぐ最新キャラクター事情! |
小松和彦 (民俗学者) |
物に魂が宿った妖怪[19] 現象をビジュアル化した妖怪[20] 人の姿をした妖怪[21] | |
44 | 4月8日 | 銀座 ★なぜ日本人は「銀座」に憧れるのか?その歴史を探る! ★3度よみがえった銀座!常に最新の街へと変身! ★明治初期の大火事からの大変身「煉瓦シティー」 ★関東大震災からの大変身「巨大デパートの街」 ★東京大空襲からの大変身「米軍の繁華街」 |
黒田涼 (江戸・東京の街に詳しい専門家) |
資生堂パーラー 松坂屋 BARルパン | |
45 | 4月15日 | ブランド食材 ★○○鶏、○○牛、○○トマト、ブランド食材の宝庫!ニッポン! ★同じ種類のカニなのに名前が違う?その理由とヒミツに迫る! ★品種改良の果てに!味にこだわる日本独特の畜産技術! ★ブランド食材は地方経済を元気にさせる! |
生越由美 (東京理科大学 教授) |
ブランド戦略(越前ガニ) 品種改良(名古屋コーチン) 伝統野菜の復活(加賀野菜) | |
46 | 4月22日 | お弁当 ★日本が世界に誇る「BENTO」文化!その源流とは?[22] ★主婦たちの見栄と冷凍食品が「手作り弁当」を進化させた? ★全国3000種類!?駅弁の源流は「お花見」だった!? ★「弁当は冷たいもの」をくつがえした革命的な電化製品! |
藤原浩 (食文化研究家) |
手作り弁当[23] 駅弁[24] コンビニ弁当[25] | |
47 | 4月29日 | おまけ文化 ★日本人はおまけが大好き!いったいナゼ? ★世界も認める日本の「食玩」その完成度! ★大正時代から当たり前?「雑誌ふろく」のヒミツ! ★コレクション欲をくすぐる!飲み物おまけ |
谷川建司 (早稲田大学 客員教授) |
お菓子(ビックリマンチョコ) 雑誌[26] 飲料(ペプシコーラのボトルキャップ) | |
48 | 5月6日 | 国民食カレー ★なぜカレーは日本人の国民食となったのか!? ★主婦に世界初のカレールー開発の裏側! ★1食から簡単に!レトルトカレーの躍進! ★サラリーマンの味方!スタンドカレーの流行! |
小野員裕 (カレー研究家) |
カレールゥ[27] レトルトカレー[28] カレー専門店[29] | |
49 | 5月13日 | 江戸の輸送 ★世界に誇る日本の輸送システム!その源流は江戸にあった!? ★江戸京都間をたった3日で走破!?脅威のリレー方式! ★江戸タクシー「駕籠」は見栄っ張りのお気に入り!? ★さらに驚き最新の配送システムとは!?[30] |
巻島隆 (日本の輸送文化専門家) |
飛脚 駕籠 | |
50 | 5月20日 | 浅草 ★なぜ浅草は「演芸」の街となったのか!?その歴史を探る! ★「浅草寺」に人が集まった理由は「鬼門だったから」!? ★浅草芸能を後押ししたのは「遠山の金さん」!? ★元は浅草寺の境内?「浅草六区」のヒミツ! |
黒田涼 (江戸・東京の街に詳しい専門家) |
浅草寺 遠山の金さん 浅草六区 | |
51 | 6月3日 | 喫茶店ごはん ★今なお愛される!純喫茶の「元祖カフェめし」 ★ピザトーストを生んだアイデア店主のヒミツ! ★ナポリタンが喫茶店の定番メニューになった理由!? ★能町みね子が愛するミルクセーキとは!? |
高井尚之 (喫茶店歴史文化研究家) |
ピザトースト ナポリタン ホットケーキ | |
52 | 6月10日 | 上水道 ★美味しい水が飲める日本!その源流とは!? ★江戸100万人都市を生んだ玉川上水の立役者! ★全国の近代上水道を整備した超エライ人物とは!? ★都内各所に残る「水道」にまつわる地名に迫る! |
高堂彰二 (上水道の歴史・技術の専門家) |
世界トップレベルの日本の上水道(玉川兄弟、中島鋭治) 海外の上水道事情(ヨーロッパ) | |
53 | 6月17日 | 若者の街・渋谷 ★なぜ若者が渋谷に集まるのか!?歴史からひも解く! ★田舎町から花街へ!渋谷の知られざる発展のヒミツ! ★沿線開発&学校誘致!鉄道王・五島が造った渋谷! ★公園通りにできた斬新なファッションビルが渋谷を変えた! |
佐藤豊[要曖昧さ回避] (渋谷で生まれ育った写真家) |
五島慶太 渋谷PARCO SHIBUYA109 | |
54 | 7月1日 | なぜ日本人はお風呂が好きなのか? ★風呂好きの理由は神道と仏教の影響だった? ★江戸庶民は1日に何回も風呂に入っていた? ★昭和初期「シャンプーは5日に1度」だった? ★夏目&能町の意外なお風呂での過ごし方とは? |
石川泰弘 (お風呂の歴史文化研究家) |
銭湯 家風呂 お風呂グッズ | |
55 | 7月8日 | なぜゴールデン街は生き残れたのか? ★外国人であふれかえる理由は「ミシュラン2つ星」? ★70年代に文化人が集まった伝説の店「ばあ まえだ」とは? ★オリンピックが原因でゴールデン街に名物グルメが誕生? ★人気煮干しラーメン「凪」はゴールデン街が発祥だった? |
大森徹哉 (ゴールデン街ガイド本の発行人) |
伝説の店[31] グルメ[32] | |
56 | 7月29日 | なぜ花火は儚い気持ちになるのか? ★「花火=夏」は日本だけの概念だった!? ★花火大会のルーツは「徳川吉宗」だった!? ★世界に誇る「日本の花火技術」最新花火をご紹介! ★関東と関西「線香花火の違い」に能町が超ビックリ! |
冴木一馬 (花火の歴史文化研究家) |
花火に関する名曲[33] 江戸時代の花火[34] 花火大会[35] | |
57 | 8月12日 | 小江戸・川越が大人気!その意外な理由 ★年間600万人が訪れる!いま埼玉・川越がアツイ! ★江戸城の一部が現存?江戸の町より古い「川越」の魅力! ★蔵造り&昭和レトロ!なぜ人は古い街並みが好きなのか? ★江戸庶民にも愛された川越名物「さつまいもグルメ」とは?[36] |
黒田涼 (街の歴史に詳しい作家) |
川越城 天海 土蔵造り | |
58 | 8月26日 | 東京タワー ★日本人が大好きな東京タワー5つの秘密! ★天に向かって伸びるデザインは偶然の産物だった!? ★東京タワーの名前候補1位は「昭和塔」だった!? ★タワーを照らす照明!冬と夏で色が違う!? |
根岸直美 (日本電波塔株式会社) |
増上寺の敷地だった場所に建っている。 安全第一を考えていたら偶然できた形。 美しい色[37]は航空法で偶然決まった。 夏と冬で照明の色が違う[38]。 満月の夜だけのライトアップ[39]。 | |
59 | 9月2日 | バーベキュー ★日本人はいつからこんな「BBQ好き」になった!?を検証 ★「お一人様」「超豪華」最新BBQ事情を大調査! ★本場アメリカのBBQ料理に能町が大興奮!「これが本物か!」 ★日本のBBQは「野外焼き肉」?その意外な歴史とは!? |
操本都 (日本バーベキュー協会マネージャー) |
グランピングBBQ アメリカンBBQコンテスト バルバコア 焼肉 秋川橋河川公園バーベキューランド | |
60 | 9月9日 | バスツアー ★日本人はなぜバスツアーが好きなのか?に迫る! ★最新人気ツアーコース&懐かしの昭和ロマンコース!とは? ★食べ放題!ドレス試着?何でもアリの企画系ツアー! ★バスツアーは「良いとこ取り」の幕の内弁当!? |
中野晴行 (バスツアーの歴史文化に詳しい) |
はとバス 陸海空立体Lコース ドレスアップTOKYO 懐かしの昭和浪漫紀行 清里高原ホテルランチとシャインマスカット食べ放題ツアー | |
61 | 9月16日 | 築地 ★今年10月で終了!築地の歴史&魅力に迫る! ★戦後築地は巨大ランドリー工場だった!? ★もう食べ納め?場内の絶品グルメをご紹介! ★築地関係者が語る!築地歴史遺産ポイント!! |
福地亨子 (築地で働いて20年) |
中栄:二つの味を楽しめる 合がけカレー センリ軒:スペシャルセットメニュー(半熟玉子入りシチュー) 服部金物店:すくい網 東源正久:マグロ包丁 桐生製車:小車 | |
62 | 9月23日 | 占い ★星座&血液型&手相&画数…なぜ占いが好きなのか? ★全国からお客が来る!大阪・占いストリートに潜入! ★最新技術で占う?「AR占い」の実力に能町が興奮! ★卑弥呼もやってた!?「古代占い」再現してみた! |
辛酸なめ子 (占い大好き) |
チャット占い:Chapli(チャプリ) | |
63 | 9月30日 | 餃子 ★焼き餃子人気は日本独特?なぜ焼いたのか!? ★本場中国では焼かない「水餃子」が当たり前! ★パリで行列?「GYOZA」文化とは? ★ニンニク&羽根つき!餃子の進化の歴史! |
塚田亮一 (「東京餃子通信」編集長) |
泡包シャンパンマニア 代々木店:泡包餃子 ナンジャ餃子スタジアム 珉珉 元祖ぎょうざ苑(神戸) みよしのさっぽろ(北海道):ぎょうざカレー | |
64 | 10月7日 | 同窓会 ★世界でも珍しい?クラス単位で集まる日本の同窓会! ★同窓会のピークは…11月!いったい何故なの? ★全国6割の高校が登録!?謎の「同窓会居酒屋」とは?★密着!大波乱!45歳の中学同窓会!あのマドンナは今!? |
八木誠 (同窓会代行業者「笑屋」取締役) |
レンタルドレス「おしゃれコンシャス」 同窓会代行サービス「笑屋」 同窓生の寄せ書きが集まる店 有薫酒蔵(ゆうくんさかぐら) | |
65 | 10月14日 | 居酒屋 ★人気再燃「居酒屋」のヒミツ&歴史に迫る! ★専門家が教える!おひとり様女子おすすめ!出会える居酒屋! ★賛否両論!飲みにケーションの“いま”を大調査! ★酒に合うツマミ!最新絶品!居酒屋メシを紹介! |
倉嶋紀和子 (「古典酒場」編集長) |
おひとりさま女子 居酒屋グルメ[40] 飲みニケーション 愚痴 | |
66 | 10月21日 | ハロウイン ★100万人を超す?渋谷ハロウイン人気のヒミツに迫る! ★ハロウイン人気の理由は「若者のクリスマス離れ」!? ★渋谷で聞いた「今年流行る仮装・予想ベスト3」![41] ★浮世絵で見る!「江戸時代の仮装祭り」に能町びっくり! |
堀井憲一郎 (ハロウィンに詳しいコラムニスト) |
亥の子祭り 川崎ハロウィン ルービーズ・ジャパン |
|
67 | 11月11日 | アイドル ★誰でもアイドルになれる時代!なぜアイドルを目指すのか? ★いま注目のアイドルたちに聞いた!「なぜアイドルに!?」 ★アイドルは江戸時代からいた?意外なアイドルの歴史! ★アイドルが直面する「お金」「将来」…憧れと現実の実態! |
志倉千代丸 (音楽プロデューサー) |
AKB48 純情のアフィリア DREAMING MONSTER バクステ外神田一丁目 まねきケチャ | |
68 | 11月18日 | 激辛 ★今年の激辛は「麻」!?なぜ定期的に激辛ブームが訪れるのか? ★最新!中国サンショウを愛する「マー活女子」の実態とは!? ★日本人はいつから唐辛子を食べるようになった?歴史に迫る! ★「激辛を愛する美女モデル」&「蒙古タンメンを愛する男たち」 |
金成姫 (激辛文化研究家) |
暴君ハバネロ タバスコ カラムーチョ マーボー豆腐 北極ラーメン | |
69 | 11月25日 | 謎解き ★なぜ日本人は「謎解きゲーム」が好きなのか? ★「なぞなぞ」は商品名・企業名にも隠されていた! ★1年で400回「体験型・脱出ゲーム」マニアに密着! ★奈良時代からあった?「なぞなぞ」の歴史をひもとく! |
堺谷光 (「SCRAP」謎制作担当) |
頭の体操 判じ絵 千年クイズ | |
70 | 12月2日 | 几帳面 ★なぜ日本人には几帳面な人が多いのか? ★「稲作」と「江戸の長屋」が几帳面のルーツ!? ★究極の几帳面?マニアコレクターの収納術とは? ★5人家族で「ミニマリスト生活」に潜入調査! |
唐澤真弓 (日本人の文化と心を研究) |
稲作 長屋 ミニマリスト 無印良品 | |
71 | 12月9日 | 発酵食品 ★発酵食品大国・ニッポン!なぜこんなに多いの? ★発酵食品にハマる「5人の発酵女子」の生活を調査! ★みかんも? うどんも「ぬか床マニア」の驚くべき実態! ★「乳酸菌」「納豆菌」をペットのように愛する女性たち! |
是友麻希 (発酵食品文化研究家) |
三升漬 粕漬 ぬか漬け 腐乳 塩麹漬け | |
72 | 12月16日 | 髪型 ★「髪型」に異常なこだわりを見せる日本人! ★「派手色」「アニメ」「ロックスター」専門?美容室! ★会社出勤前にセット?週1でカット?その理由は? ★「髪型には性格が出ている?」専門家が診断! |
富田知子 (山野美容芸術短期大学教授) |
美容室 こだわりヘア 1000円カット | |
73 | 12月22日 | 天ぷら ★なぜ日本人は天ぷらのサクサクが好きなのか? ★伝説の天ぷら職人が見せる!焼く&蒸すの技法! ★トマトや大根が揚げれる?最新天ぷら調理器とは? ★江戸時代は「しっとり?」意外な天ぷらの歴史! |
車浮代 (食の歴史文化研究家) |
フリッター 三定 みかわ是山居 天丼 ベルトコンベヤー式オートフライヤー Dr.Fry |
回 | 放送日 | 内容 | ゲスト | ピックアップ |
---|---|---|---|---|
74 | 2019年 1月13日 |
部活 ★なぜ日本人は部活に青春を捧げるのか? ★ドローン?折り紙?ダンス?未来を見据えた最新部活! ★「スポ根」は古い!主体性重視の運動系部活男子! ★OBたちに聞いた「部活は人生に影響してる?」 |
中澤篤史 (早稲田大学スポーツ科学学術院 准教授) |
折り紙部 ドローン部 ブレイクダンス部 ラグビー部 合同チーム内訳 |
75 (最終回) |
2019年 1月20日 |
プレミア&限定品 ★なぜ日本人は「限定・レアもの」に弱いのか? ★レアものスニーカー600足?マニアに聞く「魅力」 ★街の行列に並ぶ人に聞きました!「なぜ並ぶの?」 ★みんな買った?一世風靡した「あの人気商品!」 |
匠英一 (デジタルハリウッド大学教授 ビジネス心理学者) |
ミニ四駆 G-SHOCK ナイキ エアマックス 95 たまごっち じゃがポックル クリスピー・クリーム・ドーナツオリジナル・グレーズド |
ネット局
放送対象地域 | 放送局 | 系列 | 放送日時 | 放送開始日 | ネット状況 | 脚注 |
---|---|---|---|---|---|---|
関東広域圏 | テレビ朝日(EX) | テレビ朝日系列 | 日曜 1:00 - 1:30(土曜深夜) | 2017年4月16日 | 制作局 | |
長野県 | 長野朝日放送 (abn) | 火曜 0:55 - 1:25 (月曜深夜) | 2017年4月25日 | 遅れネット | ||
福島県 | 福島放送(KFB) | 金曜 0:50 - 1:20(木曜深夜) | 2017年5月5日 | |||
愛媛県 | 愛媛朝日テレビ(eat) | 土曜 1:50 - 2:20(金曜深夜) | 2017年7月15日 | [42] |
スタッフ
- 企画:奥川晃弘
- 構成:都築浩、樋口卓治、穂坂友宏、上野耕一郎、佐藤啓、後藤祐生
- TM:高田格
- TD:渡辺晃一
- カメラ:蝦名岳文
- 音声:吉田有希
- VE:菅野明弘
- 照明:湯浅洋一
- 美術:小山晃弘
- デザイン:豊田裕基
- 美術進行:吉村純子(tv asahi create)
- 大道具:三宅紀之
- 装飾:塚谷将朗
- CGデザイン:福田隆之
- イラスト:亀山瞳、K-WORK、グレートインターナショナル
- CG:永見康明、ピラミッドフィルム、ハッピープロジェクト、PDlC、PDトウキョウ、ゲイン、トランスビジョン、アイズ
- EED:川崎剛史、木原浩司、三浦崇、青木宏憲、宮城史弥、田中満里奈
- MA:大形省一(ビデオ・パック・ニッポン)、高橋正敏、公文竜之介(TSP)
- 音響効果:佐藤卓嗣
- TK:船木玉緒
- 編成:西岡佐知子、山本文隆
- 宣伝:高橋夏子
- デスク:石田涼子
- 協力:東京オフラインセンター
- リサーチ:フルタイム、パレット
- AD:日比谷彩未、林寛隆、黒須めぐみ
- AP:木山達朗
- 制作協力:田辺エージェンシー
- ディレクター:山本希江、坂田和隆、真船潤、酒井謙之、高橋洸一
- チーフディレクター:井長英嗣
- プロデューサー:佐宗威史、伊部千佳子
- ゼネラルプロデューサー:樋口圭介
- 制作著作:テレビ朝日
過去のスタッフ
- 構成:小杉四駆郎、梅田道人、羽柴拓、飯塚大悟
- TM:太田憲治
- 美術進行:奥田裕美
- 編成:大沢解都、北村麻美、小鴨翔
- AP:河村由香
- ディレクター:小川真紀、萩原雄祐
主題歌
関連項目
脚注
- ^ 2018年9月23日放送『占い』で、「占い大好き」で出演した辛酸なめ子。
- ^ a b c d e f g h i j k l 第1回は、江戸文化の研究者。第4回以降から、大阪学院大学教授として不定期出演。
- ^ 主に人気だったのが、プレリュード、ソアラ、シルビア。
- ^ 一番人気だったのが、オープンハート。
- ^ クックパッドの注目鍋として、サンド鍋、肉味噌鍋、無限ごま油鍋の3つが取り上げられた。
- ^ 取り上げられたのは、東急ハンズの人気健康グッズ《ほぐしローラー(3位)、足リラシート(2位)、かたお(1位)》、菌活、AYAボディメソッドの3点。
- ^ クリスマスプレゼントにオススメ 人気知育玩具として、地球まるごとすごろく、メイクアップメルちゃん、グラビティ・メイズの3点が取り上げられた。
- ^ 当時の男の子の憧れである『華の三職』のひとつ。他の二つは、鳶と左官。
- ^ 旅行情報誌じゃらん オススメ 新年に行きたいアトラクション ベスト3で取り上げられたのが、《マッスルモンスター(3位、さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト)、グッジョバ!!(2位、よみうりランド)、ド★ドドンパ(1位、富士急ハイランド)》
- ^ じゃらんオススメ この冬人気のご当地グルメでピックアップされたのが、石川県ののど黒めし、青森県の田子ガーリックステーキごはん、埼玉県の川幅味噌煮込みうどん、富山県の白エビ刺身丼。
- ^ 川上貞奴。
- ^ 美顔術。
- ^ おかわりJAPANオススメ 進化系ごはんの友としてビックアップされたのは、「飛騨牛ハンバ具ー」、「白菜の鮭かさね漬」、「丸ごとトマトキムチ」の3点。
- ^ 紹介されたのは、ワイクリン(Yシャツ)、ライオンズファシリティ(ドローン)、SUSTINA(ファッション)、airCloset(ファッション)、STYLICS(インテリア家具)、サマリーポケット(収納)の6点。
- ^ ビックアップされたのが、創作麺工房 鳴龍(東京・大塚)、麺屋 六感堂(東京・池袋)、自家製麺 MENSHO TOKYO(東京・後楽園)、房総式ラーメン JINRIKISEN(千葉・習志野市)。
- ^ 取り上げられた作品は、『バイオハザード7 レジデント イービル ゴールド エディション』、『Nintendo Labo』、『METAL GEAR SURVIVE』、『Farpoint』、『ARMS』、『ストリートファイターV アーケードエディション』、『がるメタる!』。
- ^ 紹介されグルメ漫画は、『ダンジョン飯』、『おもたせしました。』、『コンビニお嬢さま』、『お酒は夫婦になってから』。
- ^ a b 第41回は、グルメマンガ評論家。第42回は、調味料研究家として不定期出演。
- ^ 取り上げられたのが、からかさ小僧、化け草履、小袖の手、鳴釜、瀬戸大将、栄螺鬼(さざえおに)、鞍野郎(くらやろう)。
- ^ 取り上げられたのが、かまいたち、天狗礫(てんぐつぶて)、魃(ひでりがみ)、蜃(しん)、幽谷響(やまびこ)、小豆洗い、狐火、震々(ぶるぶる)、雷、火消婆、風流神、鳴屋(やなり)、天井嘗(てんじょうなめ)、後神(うしろがみ)、はじっかき。
- ^ 取り上げられたのが、豆腐小僧、ろくろ首、雪女、けらけら女、一つ目小僧、お岩、お菊。
- ^ 江戸時代の旅行・行楽ブーム。紹介されたのが、幕の内弁当、折詰弁当。
- ^ ❳『昭和から人気のお弁当のおかず』として取り上げられたのが、イシイのおべんとクンミートボール、エビフライ、たこさんウインナー、うさちゃんりんご。
- ^ 取り上げられたのが、網焼き牛たん弁当、峠の釜めし、チキン弁当、だるま弁当。
- ^ コンビニブロックで紹介されたのが、イカフライおかか弁当、スーパーチキンカツ弁当、ご飯をつかわないオムライス(ナチュラルローソン)、雑穀ごはんのミニ三色弁当(ナチュラルローソン)。
- ^ 紹介された雑誌は、mini、MORE、BAILA、sweet、小学一年生。
- ^ オリエンタル即席カレー、モナカカレー、ワンタッチカレー、バーモントカレー。
- ^ 紹介された商品は、ボンカレー、カレーマルシェ、LEE、100kcalマイサイズ いいね!プラス 糖質が気になる方の欧風カレー、クリシュナオホーツク流氷カリー、18禁カレー(元祖)。
- ^ 紹介された店は、モンスナック、カレーハウスCoCo壱番屋、ゴーゴーカレー。
- ^ 「現代の輸送」として紹介されたのが、羽田クロノゲート、クイックソート、ヨドバシエクストリームサービス。
- ^ 紹介されたのは、酔月、しの、すごい煮干ラーメン凪 (新宿ゴールデン街本館)
- ^ 取り上げられたのは、串揚げ どんがらがっしゃん本店:たこやき揚げ(150円)、アイス揚げ(150円)。ビストロPavo:JOE熱のあつあつメンチカツ(500円)。papa's dream:ペリニン(ロシア餃子)(600円)。
- ^ aiko/花火。DAOKO×米津玄師/打上花火。JITTERIN'JINN/夏祭り。
- ^ 噴出し花火、隅田川の花火。
- ^ 長岡まつり大花火大会(新潟県):復興祈願花火「フェニックス」。熊野大花火大会(三重県):三尺玉海上自爆。赤川花火大会(山形県):エンディング花火。片貝まつり(新潟県):世界四尺玉。
- ^ 紹介されたのは、いもせんべい、おさつチップ、エッグバウム、ふ菓子。
- ^ 飛行機が視認しやすい色として、インターナショナルオレンジと白のツートーンカラーを採用した。
- ^ 夏は寒色(7月上旬から)。冬は暖色(10月上旬から)。
- ^ 紹介されたのは、ダイヤモンドヴェール、ドラえもんブルー、ピンクリボンカラー、サムライブルー、ランドマークライト。
- ^ 紹介されたお店と商品は、ありよし(東京・荻窪):お通し、肉じゃが。鮪屋まこっちゃん(東京・西荻窪):まぐろブツ小。鳥もと本店(東京・荻窪):鮭児1切れ、本ししゃも鍋2尾入り。酒房高井(東京・西荻窪):りんごのキッシュ。土紋(青森・弘前):いがメンチ、ホタテフライ※仕入れ状況による限定メニュー。みちのくらさん(東京・西荻窪):エロうま豆腐(熱々崩し豆腐)。
- ^ 1位、ひょっこりはん。2位、安室奈美恵。3位、大坂なおみ。
- ^ 毎月最終金曜の翌日未明は『朝まで生テレビ!』放送のため休止。
- ^ 第1回から第24回まで起用。
- ^ 第25回から第38回まで起用。
- ^ 第39回から第64回まで起用。
- ^ 第65回から第68回まで起用。
- ^ 第69回から第75回(最終回)まで起用。
外部リンク
テレビ朝日 日曜1:00 - 1:30(土曜深夜)枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
chouchou
|