「ユーザビリティ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
m Bot作業依頼#Cite webの和書引数追加
1行目:
'''ユーザビリティ'''({{lang-en|usability}})は、「使いやすさ」を示す言葉。[[国際規格]]の[[ISO 9241-11]]では、「ある製品を、特定の利用者が、特定の目的を達成しようとするにあたって、特定の状況で、いかに効果的に、効率的に、満足できるように使えるかの度合い」<ref>{{Cite web |和書|title=ユーザビリティ とは 意味/解説/説明 【usability】 {{!}} Web担当者Forum |url=https://webtan.impress.co.jp/g/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%93%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3 |website=webtan.impress.co.jp |date=2009-05-13 |access-date=2023-01-25 |language=ja |first=安田英久(Web担 |last=編集統括)}}</ref>。
 
他にも「使い勝手が良い」「[[可用性]]」「[[有用性]]」などの意味がある<ref>{{Cite web |和書|title=ユーザビリティが重要な理由とは?主な定義とUI・UXとの違い |url=https://hnavi.co.jp/knowledge/blog/usability/ |website=システム開発のプロが発注成功を手助けする【発注ラウンジ】 |access-date=2023-01-25 |language=ja}}</ref>。
 
ユーザが目標を達成するためにシステムを利用するとする。例えば紙を切るためにハサミを利用する。このハサミは切れ味が良く、気持ちよく短時間で紙が切れた。すなわち高い満足感で高いパフォーマンス<ref>"パフォーマンス,すなわち,効果及び効率" JIS Z 8521:2020</ref>を発揮し目標を達成できた。この「つかえる」「有用である」という特性をユーザビリティという。もしハサミの切れ味が悪く、時間をかけてなんとか切り終えたとすると、前者に比べてユーザビリティは低いといえる。