「局所環付き空間」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
小太刀 (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
Makotoy (会話 | 投稿記録)
m sty
1行目:
'''局所環付き空間'''(きょくしょかんつきくうかん、''locally ringed space)space'')とは、[[位相空間|位相構造]]や[[正則構造]]といった[[構造 (数学)|数学的[[構造]]を反映する「[[関数 (数学)|関数]]のなす[[環|可換環]]」の[[層 (数学)|層]](考えている空間の構造層と呼ばれる)を付与された[[位相空間]]のことである。関数''f''がにおいて、そこ''x''で消えている関数たちないとき、''x''のごく近くで局所的に考えた逆数関数環の中で唯一の[[極大イデアル]] 1 / ''f''(''x'') なす考えられることが公理化される。
 
== 定義 ==
位相空間 ''X'' とその上の環の層 ''O'' の対 (''X'', ''O'') は環付き空間と呼ばれる。 ''X'' 上の環の層 ''O'' で、''X'' の各点 ''x'' における ''O'' の[[層#芽・茎|茎]] ''O''<sub>''x''</sub> が[[局所環]]になっているようなものは''X''上の局所環の層とよばれ、''O''が局所環の層であるような環付き空間 (''X'', ''O'')は局所環付き空間と呼ばれる。ここで、局所環の層とは「局所環の圏」への反変関手とは限らないことに注意する必要がある。
 
二つの局所環付き空間 (''X'', ''O''<sub>''X''</sub>) と (''Y'', ''O''<sub>''Y''</sub>) に対し、連続写像''f'': ''X'' &rarr; ''Y'' と層の射&phi;: ''O''<sub>''Y''</sub> &rarr; ''f''<sub>*</sub>''O''<sub>''X''</sub> の対 (''f'', &phi;) で、''X''の任意の点''x''について誘導される準同形''O''<sub>''Y'', ''f''(''x'')</sub> &rarr; ''O''<sub>''X'', ''x''</sub> が極大イデアルを極大イデアルの中にうつすようなものは(''X'', ''O''<sub>''X''</sub>) から (''Y'', ''O''<sub>''Y''</sub>) への射とよばれる。
10行目:
 
<!-- TODO:局所環付き空間の張り合わせ -->
代数幾何学における[[概型|スキーム]]は局所環付き空間[[概型|アフィンスキーム]]の張り合わせとして定義される。
 
{{math-stub}}