「東亜経済調査局」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
Straysheep (会話 | 投稿記録) →関連文献: カテゴリ1点追加 |
Straysheep (会話 | 投稿記録) |
||
18行目:
=== 松岡均平時代([[1908年]]-[[1921年]]) ===
この時期は[[東大]]教授であった顧問・松岡均平のもと当初の構想に沿った業務が進められた。ヨーロッパの調査機関に範をとりカード式資料分類法が導入、また[[回教]]関係稀覯書のコレクションであるモーリツ文庫などヨーロッパ文献の蒐集が進められた。またスタッフは[[佐野学]]・波多野鼎・嘉治隆一・岡上守道・[[伊藤武雄]]ら[[新人会]]関係者から[[大川周明]]・笠木良明に至るまで左右の幅広い人材により構成されていた。なお大川の学位論文の基になった「特許植民会社制度に関する研究」はここでの業務の一環として執筆された。
=== 大川周明時代([[1921年]]-[[1938年]]) ===
|