「Wikipedia:バグの報告」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: 議論ツール 返信 ソースモード
 
(14人の利用者による、間の26版が非表示)
1,298行目:
 
== コンテンツ翻訳バージョン2の変更タグ(版タグ)がおかしい ==
{{解決済み|[[利用者:Keruby|Keruby]]([[利用者‐会話:Keruby|会話]]) 2024年10123113日 () 0123:1704 (UTC)}}
[https://ja.wikipedia.org/wiki/特別:ログ?type=create&user=&page=&wpdate=&tagfilter=contenttranslation-v2 コンテンツ翻訳で作成されたページの一覧]をご覧ください。[[mw:Content_translation/V2/ja|コンテンツ翻訳バージョン2]]の[[mw:Manual:Tags/ja|変更タグ]](版タグ)ですが、
 
1,312行目:
:*変更タグの表示が正常に戻っていることを確認しました。修正ありがとうございます。--[[利用者:Keruby|Keruby]]([[利用者‐会話:Keruby|会話]]) 2024年10月31日 (木) 01:17 (UTC)
:**[[MediaWiki:Tag-contenttranslation-v2]]を作成して、一時的に復旧したにすぎません。修正が反映されたら即時削除すべきですが、反映のタイムラグがよくわからないので、しばらく経ったら[[WP:AN/PE]]で即時削除を依頼してください。--[[利用者:ネイ|ネイ]]([[利用者‐会話:ネイ|会話]]) 2024年11月1日 (金) 04:05 (UTC)
:***translatewikiの修正が反映されたのだと思っていましたが、[[MediaWiki:Tag-contenttranslation-v2]]の作成は未確認でした。{{Tl|解決済み}}は除去しておきます。反映のタイムラグは私も分からないので、1か月後に[[WP:AN/PE]]で即時削除を依頼しようと思います。--[[利用者:Keruby|Keruby]]([[利用者‐会話:Keruby|会話]]) 2024年11月1日 (金) 09:22 (UTC)
:***:[[MediaWiki:Tag-contenttranslation-v2]]を即時削除しました。--[[利用者:ネイ|ネイ]]([[利用者‐会話:ネイ|会話]]) 2024年12月13日 (金) 12:17 (UTC)
:***:*[[WP:AN/PE]]で即時削除を依頼する件のことを忘れていました。お手数をおかけして申し訳ありません。
::::::変更タグが正常に表示されていることを確認しました。ネイさん、ありがとうございます。--[[利用者:Keruby|Keruby]]([[利用者‐会話:Keruby|会話]]) 2024年12月13日 (金) 23:04 (UTC)
 
== 利用者ページがおかしくなっている ==
1,330 ⟶ 1,334行目:
 
== 通知を確認しようとすると例外エラーが出る ==
{{解決済み|[[利用者:KudamonoRabbit|KudamonoRabbit]]([[利用者‐会話:KudamonoRabbit|会話]]) 2024年11月2日 (土) 09:09 (UTC)}}
今日の正午(日本時間)ごろから、すべての通知を確認しようとすると<code><nowiki>[37a65e02-e2d4-4002-894e-2f7b1274878c] 2024-10-27 12:10:51: エラー「InvalidArgumentException」の致命的例外</nowiki></code>というエラーメッセージが出るようになって、現在でもその状況が続いています。正午に通知を確認するとき、通信回線が不安定となり、その直後にエラーが発生するようになりました。
 
1,339 ⟶ 1,344行目:
 
:{{追記}} アラートはいままで通り確認可能。あなたへの通知は空の状態で表示され、すべての通知で例外エラーが起きています。--[[利用者:KudamonoRabbit|KudamonoRabbit]]([[利用者‐会話:KudamonoRabbit|会話]]) 2024年10月27日 (日) 12:44 (UTC)
:{{報告}} 先ほど、通知の例外エラーが解消されているのを両環境で確認しました。--[[利用者:KudamonoRabbit|KudamonoRabbit]]([[利用者‐会話:KudamonoRabbit|会話]]) 2024年11月2日 (土) 09:09 (UTC)
 
== 隠しカテゴリ「Category:Pages using the JsonConfig extension」について ==
1,359 ⟶ 1,365行目:
::::::{{返信|組曲師さん}}重要な示唆をいただきありがとうございました。ImageMagickに投げているのだろうと単純に考え挙動を再現できずに詰まっておりました。--[[利用者:Tmozo|t&#61;mozo]]([[利用者‐会話:Tmozo|会話]]) 2024年11月1日 (金) 03:24 (UTC)
:::::{{報告}} 上記、フォントをIPA Gothicに置換してみました。まず、[https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e7/Spinal_anesthesia_jp.svg ファイルの直リンクは正しく表示されます]。[[:ファイル:Spinal anesthesia jp.svg#/media/ファイル:Spinal anesthesia jp.svg|メディアビューアーでも正しく表示されます]]。[[脊髄くも膜下麻酔|この画像の掲載ページでも正しく表示されます]]。ただ、同じブラウザの同じアカウントからわページをリロードしても表示が中国語のままですが、これはおそらくキャッシュが更新されていないからなのだと思います。問題としては解決したと思います。どうもありがとうございました。svgファイルの編集にはフリーソフトの[[Inkscape]]を使っているのですが、Windows10のデフォルトですと、IPA GOTHICがインストールされていませんから、[https://japanesefonts.net/fonts/ipagothic-regular ここ]から当該フォントを入手してインストールする必要がありました。--[[利用者:Anesth Earth|Anesth Earth]]([[利用者‐会話:Anesth Earth|会話]]) 2024年11月1日 (金) 04:01 (UTC)
 
== 通知で例外エラーが発生する。 ==
 
通知を確認しようとすると<br>
> ''[5cc3119e-f964-4a1a-be75-23c5037b3732] 2024-11-02 14:14:09: エラー「InvalidArgumentException」の致命的例外''<br>
というように表示され確認ができません。事象的に[[#通知を確認しようとすると例外エラーが出る]]と同様な事象と思われます。当方環境はChromeOS129.0.6668.112でブラウザはChromeでバージョンはChromeOSと同様です。 <font style="font-family: '游教科書体','YuKyokasho','UD デジタル 教科書体 NP-R','UD Digi Kyokasho NP-R','BIZ UDゴシック','BIZ UDGothic',sans-serif;'">[[利用者:Imoyokan-scratch|imoyokan-scratch]]([[利用者‐会話:Imoyokan-scratch|会話ページ]]/[[特別:投稿記録/Imoyokan-scratch|投稿記録]])</font> 2024年11月2日 (土) 14:17 (UTC)
 
== 特別ページで表示がズレる ==
一部の特別ページで、表示がズレる現象が発生しています(外装: レガシー ベクター、macOS Sequoia 15.1のSafari 18.1で確認)。
*[[特別:投稿記録]]および[[特別:PageHistory]] - ページ上部の「投稿の検索」や「版の絞り込み」のボックスに表示されるV字型のアイコン([[:File:Иконка шеврона вниз (ei).svg|例]])の位置が、文字の真左よりも上にズレます。クリックしてボックスの折り畳み状態を開閉すると、一時的に表示位置が正常(文字の真左)に戻ります。
**例: [[特別:投稿記録/ウィキ助]]、[[特別:PageHistory/Wikipedia:バグの報告]]
*[[特別:Purge]] - 「このページのキャッシュを破棄しますか?」の下に表示される「OK」ボタンをクリックした瞬間にボタンが上に移動してしまい、クリックの操作が無効になります。そのため、「OK」ボタンをクリックしなおす必要があります。
**例: [[特別:Purge/Wikipedia:バグの報告]]
--[[利用者:Keruby|Keruby]]([[利用者‐会話:Keruby|会話]]) 2024年11月11日 (月) 12:50 (UTC) {{Small|修正。--[[利用者:Keruby|Keruby]]([[利用者‐会話:Keruby|会話]]) 2024年11月12日 (火) 04:13 (UTC)}}
 
== 改名提案テンプレートが貼られていないのにCategory:改名提案に表示される ==
{{解決済み|--[[利用者:ねこざめ|ねこざめ]]([[利用者‐会話:ねこざめ|会話]]) 2024年12月7日 (土) 16:45 (UTC)}}
[[:Category:改名提案]]をながめていて気づいたのですが、一部の記事([[悪魔くん]]、[[異世界チート魔術師]]、[[えとたま]]、[[おんたま!]]、[[ご注文はうさぎですか? (アニメ)]]、[[絶滅危愚少女 Amazing Twins]]、[[であいもん]]、[[ひとりじめマイヒーロー]]、[[メルクストーリア - 癒術士と鈴のしらべ -]]で確認、他にもあるかも知れません)が、改名提案テンプレートが貼られていないのに[[:Category:改名提案]]に表示されています。一時的な表示不具合かも知れませんが、報告しておきます。--[[利用者:ねこざめ|ねこざめ]]([[利用者‐会話:ねこざめ|会話]]) 2024年12月6日 (金) 18:54 (UTC)
 
:[[Template:エンカレッジフィルムズ]]においてnoincludeタグで囲わずに{{tl|改名提案}}が貼られていたのが原因です。私の方で修正しておきました([[Special:Diff/102835006|差分]])。--[[利用者:本日晴天|本日晴天]]([[利用者‐会話:本日晴天|会話]]) 2024年12月6日 (金) 21:35 (UTC)
 
::{{返信}} ありがとうございます。原因がわかりましたので次にあってもすぐに気づけそうです。--[[利用者:ねこざめ|ねこざめ]]([[利用者‐会話:ねこざめ|会話]]) 2024年12月7日 (土) 16:44 (UTC)
 
== 佐藤愛子 (作家) ですが、PDF版をダウンロードした場合、画像の一部が欠損してしまいます。 ==
 
佐藤愛子 (作家)、https://w.wiki/3fi4 ですが、右ペインからPDF版をダウンロードして得たPDFファイルですが、クリックして開くと、インフォボックスの上部顔写真から、紙面導入部の説明文まで、情報が欠損しています。印刷用の画面では問題なくすべてが表示されています。試しに、佐藤愛子 (作家)、以外でも2~3、試してみたのですが、その場合に特段の異状は認められませんでした。PDF側のヘルプも閲覧して、操作を行ってみましたが、私の力量の範囲では解決に至りませんでした。恐らく、Wikipedia側の何か不要なメタデータとかそういうものが悪さをしているのではないかと考えます。よろしくお願いいたします。--[[利用者:遠藤進之助|遠藤進之助]]([[利用者‐会話:遠藤進之助|会話]]) 2024年12月7日 (土) 06:21 (UTC)
 
:自己レスです。ネット検索をしたら代替手段が見つかりました。今回のように、右ペインの「PDF形式でダウンロード」で上手くいかなった場合には、代わりに、「印刷バージョン」を選択後、操作を続けると上手くいくようです。
:まず、「印刷用バージョン」をクリックし、表示される右ペイン(印刷)のところで、トップにある「送信先」でそのプルダウンメニューから、「PDFに保存」を選択します。
:その場合、印刷用に適したものが表示されます。「PDF形式でダウンロード」に比べると紙面がシンプルになっています。
:今回は、これで上手くいきました。紙面を印刷用にシンプル化する過程で、「PDF形式でダウンロード」の場合にエラーの原因となっていた、メタ情報などが削除されたためだと推測します。
:これで一応、問題は解決しました。
:でもやはり本来の「PDF形式でダウンロード」が上手くいくといいですね。引き続きよろしくお願いいたします。--[[利用者:遠藤進之助|遠藤進之助]]([[利用者‐会話:遠藤進之助|会話]]) 2024年12月7日 (土) 20:25 (UTC)
::申しわけありません。更に自己レスです。
::直近で書き込んだ内容を訂正します。「PDF形式でダウンロード」と「印刷バージョン」の場合、取得できるPDFファイルの内容は、細かいところまではチェックできていませんが、一見では、同等の内容のようです。一点、異なるのは、PDFのファイル名が、<記事名.pdf>(「PDF形式でダウンロード」の場合)に対して、<記事名‐Wikipedia.pdf>(「印刷バージョン」の場合)となるところです。それと、PDFの特性なのかもしれませんが、<記事名‐Wikipedia.pdf>(「印刷バージョン」の場合)の方が文字列などの表示がやや薄いですね。
::ユーザ―側としてはこれで充分です。--[[利用者:遠藤進之助|遠藤進之助]]([[利用者‐会話:遠藤進之助|会話]]) 2024年12月7日 (土) 20:37 (UTC)
 
== 閲覧時に読み込みが繰り返される ==
 
数日前からスマートフォンで[[陸上自衛隊の装備品一覧]]を閲覧しようとページを開きスクロールするとページの読み込みが繰り返されてしまう。他のWikipedia記事やPC上では問題なく閲覧が可能です。冒頭に示した通り数日前からこのようなことがあり日を置いて閲覧しようと試みましたが改善しません。
 
OS:iOS18.2 ウェブブラウザ:Google ver346.1.704810410
 
Googleアプリで閲覧しています。--[[利用者:NoriY0621|NoriY0621]]([[利用者‐会話:NoriY0621|会話]]) 2024年12月14日 (土) 07:38 (UTC)
 
== 編集の要約について ==
 
編集の要約を記載する際、ビジュアルエディタ側で要約を入力し、ソースエディタ側で公開しようとすると<br />「'''注意:''' 編集内容の要約が空欄です。 「変更を公開」をもう一度クリックすると、編集内容は要約なしで公開されます。」との文言が表示されます。<br />逆にソースエディタ側で要約を入力し、ビジュアルエディタ側で公開しようとすると同様の文言が表示されます。<br />もう一度公開を押すと公開され、履歴を見ると普通に要約が入っています。<br />いくつかのページで試したので発生したページに原因があるわけでは無さそうです。
 
使用OSはAndroid 13で、編集にはGoogle ChromeでいわゆるPC版(URLが[https://ja.m.wikipedia.org/wiki https://ja.m.wikipedia.org/wiki]ではなく[https://ja.wikipedia.org/wiki https://ja.wikipedia.org/wiki])を使用しています。--[[利用者:JunMaru|JunMaru]]([[利用者‐会話:JunMaru|会話]]) 2024年12月15日 (日) 12:44 (UTC)
 
== Template:統合提案について ==
 
2025年1月現在、LINEヤフーとヤフー (企業)との統合提案を立案しておりますが、統合提案を告知するテンプレートを掲示したところ、「このページは『[[[[LINEヤフー]] ]]』との統合が提案されています。議論は「ノート:LINEヤフー」を参照してください。(2025年1月)」と表示されております。なお、この現象はLINEヤフーとヤフー (企業)の両ページにおいて確認されており、WebブラウザとPCの再起動を試みましたが改善されません。--[[利用者:169. TAKE|169. TAKE]]([[利用者‐会話:169. TAKE|会話]]) 2025年1月3日 (金) 10:58 (UTC)
 
:それは、おそらく、当該テンプレートの[[特別:差分/100839267|直近の改訂]]によるものです。カテゴリーを対象とした場合、それ以前の版では不具合が出るようです。一方、通常のページであれば、余分な"[["が表示されます。代替案としては<nowiki>{{Mergeto}}</nowiki>と<nowiki>{{Mergefrom}}</nowiki>をつかわれると正常に表示されます。--[[利用者:Anesth Earth|Anesth Earth]]([[利用者‐会話:Anesth Earth|会話]]) 2025年1月3日 (金) 11:08 (UTC)
 
:{{at|169. TAKE}} [[特別:差分/103170249]]でテンプレート内の改行を取ったら私の環境では直りました。169. TAKEさんの環境ではどうでしょうか。--[[利用者:誤作動人間|誤作動人間]]<small>([[利用者‐会話:誤作動人間|会話]] / [[特別:投稿記録/誤作動人間|投稿記録]])</small> 2025年1月3日 (金) 11:26 (UTC)
 
:{{at|Anesth Earth}}、{{at|誤作動人間}} 上記不具合が改善されました。ご対応いただきありがとうございます。今後、ページの統合の必要性が浮上した際には、ご提示いただいた方法を採用させていただきたく存じます。--[[利用者:169. TAKE|169. TAKE]]([[利用者‐会話:169. TAKE|会話]]) 2025年1月3日 (金) 11:40 (UTC)
 
== Parsoid Errorについて ==
 
こちらでご相談するのが不適当でしたら申し訳ございません。ここ最近、ビジュアルエディタで編集してから投稿・ソース編集切り替えを行う際に「Parsoid Error」と表示され失敗するケースが散発的に発生しております。あまり再現性が取れていないのですが、テンプレート「Infobox wine grape variety」を挿入/削除するなどしたときに高頻度で発生するような感覚があります。こちらのエラーについて何かご存知の方がいらっしゃいましたらご教示いただけますと幸いです。--[[利用者:Capsellanaut|Capsellanaut]]([[利用者‐会話:Capsellanaut|会話]]) 2025年1月4日 (土) 11:42 (UTC)
 
:[[mw:Parsoid/ja]]によると、ParsoidはウィキテキストとHTMLを相互変換するパーサーであり、現在のところVisualEditorやコンテンツ翻訳など複数のアプリケーションで使用されているようですね。詳しいことは私にも分かりませんが、[[mw:Parsoid/Parser_Unification/Known_Issues/ja]]や[[mw:Known_differences_with_Core_Parser_output/ja]]に書かれているような従来のパーサーとの差異が影響しているのかもしれません。
:挙げられた[[Template:Infobox wine grape variety]]を確認してみたところ、タイトル部のスタイル指定({{tl|Infobox}}のabovestyle引数)にある#switch文において空白文字が過剰に挿入されている印象を受けましたので、スリム化してみました([[Special:Diff/103195536|差分]])。ご指摘の問題がこれで直るかは分かりませんが、一応報告します。--[[利用者:本日晴天|本日晴天]]([[利用者‐会話:本日晴天|会話]]) 2025年1月5日 (日) 08:26 (UTC)
::ご回答ありがとうございます。いったんこちらで様子を見て、何か分かりましたら再度報告させていただきます。--[[利用者:Capsellanaut|Capsellanaut]]([[利用者‐会話:Capsellanaut|会話]]) 2025年1月5日 (日) 09:39 (UTC)