「オリュンポス十二神」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m Bot作業依頼#Cite bookの更新に伴う修正
 
(3人の利用者による、間の7版が非表示)
1行目:
{{Otheruseslist|'''ギリシア十二(柱)話の神々'''|[[漫画]]『[[リングにかけろ]]』の登場人物|リングにかけろ#ギリシアJr.(ギリシア十二神)}}
{{Greek mythology}}
[[File:Olympians.jpg|thumb|170px|オリュンポス十二神]]
'''オリュンポス十二神'''(オリュンポスじゅうにしん、{{Lang-grc|'''Δωδεκάθεον'''}}<ref group="注釈">{{lang-*-Latn|grc|Dōdekatheon}}</ref><ref group="注釈">十二({{lang|grc|δώδεκα}}、{{lang-*-Latn|grc|dōdeka}}) + 神々({{lang-grc|θεοί}}、{{lang-*-Latn|grc|theoi}})</ref>)は、[[ギリシア神話]]において、[[オリンポス山|オリュンポス山]]の山頂に住まうと伝えられる12柱の[[神|神々]]。[[主神]][[ゼウス]]をはじめとする男女6柱ずつの神々である
 
現代ギリシア語では「オリュンポスの十二神<ref group="注釈">{{lang-el-short|Οί Δώδεκα Θεοί του Ολύμπου}}</ref>」と呼称されるが、古典ギリシア語では単に「十二神<ref group="注釈">{{lang-grc|Δωδεκάθεον}}</ref>」と呼んだ。
 
== 概説 ==
[[File:Altar twelve gods cast.jpg|thumb|right|160px|[[ローマ神話]]の十二神の祭壇。用途不明。[[黄道]][[黄道十二星座|獣帯]]の祭壇か。紀元1世紀]]
 
=== 十二神の変動 ===
通常、12神の神々は
 
# [[ゼウス]]
# ゼウスの妻[[ヘーラー]]<ref group="注釈">ヘは本来、古代ギリシア人の女神ではなく、先住民の大女神であった。ギリシアの地に侵攻し先住民を征服した古代ギリシア人が、先住民との宥和を目的に、彼らの主神ゼウスの妃とした。</ref>(ヘラ)
# ゼウスの娘[[アテーナー]]<ref group="注釈">アテは元々、先住民の女神と考えられ、豊穣の大女神で都市守護神であった。アテーナーを「処女神」とし、ゼウスの娘とすることで、オリュンポスの秩序が生み出された。</ref>(アテナ)
# [[アポローン]]
# [[アプロディーテー]]
25 ⟶ 24行目:
# [[ヘスティアー]]
 
である。
である。<!-- ヘーラーを「ゼウスの妻」、アテーナーを「ゼウスの娘」と書いているのは、この2神の神が、元々古代ギリシア人の神ではなかったことと、オリュンポスの秩序において、とくに重要な位置にあるためである。アテーナーは先住民の神と考えられ、豊穣の太母神であり都市守護神であったが、ゼウスの支配のもと、ゼウスの娘の「処女神」とした結果、オリュンポスの秩序が成立しているのである。 -->
 
12柱目には[[ヘスティアー]]を入れるのが通常であるが、[[ディオニューソス]]を入れる場合もある(この場合、6柱ずつではなく、男神7柱、女神5柱となる)。これは、十二神に入れないことを嘆く甥ディオニューソスを哀れんで、ヘスティアーがその座を譲ったためとされる。また、ごくまれにポセイドーンやデーメーテールなどが外されることもある。
 
ほかに十二神と同格の神として、[[ハーデース]](プルートン)とその妃[[ペルセポネー]]([[コレー]]<ref group="注釈">「コレー」とは古代ギリシア語で、「娘・少女・乙女」の意味で、デーメーテールの娘であることよりこう呼ばれる。コレーとデーメーテールは、母娘二柱の女神として、[[エレウシスの秘儀]]を初めとして、[[古代ギリシア]]の秘教において崇拝された二大女神であった。</ref>)がいる。通常は十二神には含まれないが、ごくまれに含めることもある。十二神にハーデースが含まれないのは他の神と違って冥界の神であり、冥界は地下の存在と考えられていたためで、属性が異なるとの理由から十二神から外されている。
 
=== 神々の世代 ===
オリュンポスの秩序より見た場合、十二の神々は第一世代と第二世代に分けることができる。[[クロノス]]と[[レアー|レア]]のあいだに生まれた息子と娘に当たる、ゼウス、ポセイドーン、ハーデース、ヘーラー、デーメーテール、ヘスティアーが第一世代の神で、ゼウスの息子と娘に当たる、アテーナー、アポローン、アルテミス、ヘーパイストス、アレース、アプロディーテー、ヘルメース、ディオニューソスが第二世代の神となる。
 
ただし、これはオリュンポスの秩序での系譜に基づいている。たとえば、アプロディーテーについては、[[ホメロス]]はゼウスと[[ディオーネー]]のあいだの娘としているが、[[ヘシオドス]]は[[クロノス]]が切断した[[ウーラノス]]の男根の周りの泡より生まれたとしている<ref>[[#koudu|高津『ギリシア・ローマ神話辞典』]] p.25。</ref>。ヘシオドスの説では、アプロディーテーはゼウスよりも古くからある女神となる。ここから、ウーラノスの男根よりの女神を天上の「アプロディーテー・ウーラニアー」、ゼウスとディオーネーの娘の女神を民衆の「アプロディーテー・パンデーモス」として呼び分けることもある。
 
=== ローマ神話の十二神 ===
[[ローマ神話]]では'''[[ディー・コンセンテス]]'''(Dii Consentes)あるいは'''コンセンテス・ディー''' ({{lang|la|Consentes Dii}}) と呼ばれ(共に「調和せし神々」の意)、主神[[ユーピテル]]をはじめとする男女6柱ずつの神々とされるが、その内訳は伝わっていない。<!-- 以下未確認: しかしながらギリシア神話のオリュンポス十二神とほぼ同じであることは間違いないと思われる。-->
 
== 十二神の一覧表 ==
53 ⟶ 52行目:
!style="white-space:nowrap" |他のカタカナ転写<br>慣用名
|-
| {{lang|grc|Ζεύς}}
|[[ゼウス]]
|[[ゼウス]]
|[[ ゼウス]]
|[[ユーピテル]]<br>(ジュピター)
|男神
60行目:
|[[木星]]<br>[[ゼウス (小惑星)|ゼウス]] (小惑星)
|-
| {{lang|grc|Ἥρα}}
|[[ヘーラー]]
|ヘラ
|[[ユーノー]]<br>(ジュノー)
67 ⟶ 68行目:
|[[ジュノー (小惑星)|ユノ]] (小惑星)<br>[[ヘラ (小惑星)|ヘラ]] (小惑星)
|-
| {{lang|grc|Ἀθηνᾶ}}
|[[アテーナー]]<br>アテネ<ref group="注釈">アテネは、[[ギリシア語イオニア方言|イオニア方言]]形で、女神の古い名アテナより派生した。アテナは、アテナイア([[ホメロス]]ではアテナイエ、つまり[[アテナイ]]の女)に由来する。[[#koudu|高津『ギリシア・ローマ神話辞典』]]</ref>
|アテナ<br>アテネ
|[[ミネルウァ]]<br>(ミネルヴァ)
74 ⟶ 76行目:
|[[ミネルバ (小惑星)|ミネルバ]] (小惑星)<br>[[パラス (小惑星)|パラス]] (小惑星)
|-
| {{lang|grc|Ἀπόλλων}}
|[[アポローン]]
|アポロン
|アポロー<br>(アポロ)
81 ⟶ 84行目:
|[[太陽]]<br>[[アポロ群]]<br>[[アポロ (小惑星)|アポロ]] (小惑星)
|-
| {{lang|grc|Ἀφροδίτη}}
|[[アプロディーテー]]<br>アプロディタ
|アプロディテ<br>アフロディテ<br>アフロディーテ
|[[ウェヌス]]<br>(ヴィーナス)
88 ⟶ 92行目:
|[[金星]]<br>[[アフロディテ (小惑星)|アフロディテ]] (小惑星)
|-
| {{lang|grc|Ἄρης}}
|[[アレース]]
|アレス
|[[マールス]]<br>(マーズ)
95 ⟶ 100行目:
|[[火星]]
|-
| {{lang|grc|Ἄρτεμις}}
|[[アルテミス]]
|アルテミス
|[[ディアーナ]]<br>(ダイアナ)
102 ⟶ 108行目:
|[[月]]<br>[[ディアナ (小惑星)|ディアナ]] (小惑星)<br>[[アルテミス (小惑星)|アルテミス]] (小惑星)
|-
| {{lang|grc|Δημήτηρ}}
|[[デーメーテール]]
|デメテル
|[[ケレース]]<br>(セレス)
109 ⟶ 116行目:
|[[ケレス (準惑星)|ケレス]] (準惑星)<br>[[デメテル (小惑星)|デメテル]] (小惑星)
|-
| {{lang|grc|Ἥφαιστος}}
|[[ヘーパイストス]]
|ヘパイストス<br>ヘファイストス
|[[ウゥルカーヌス]]<br>(バルカン)
116 ⟶ 124行目:
|[[バルカン (惑星)|バルカン]]<br>[[ヘファイストス (小惑星)|ヘファイストス]] (小惑星)
|-
| {{lang|grc|Ἑρμῆς}}
|[[ヘルメース]]
|ヘルメス
|[[メルクリウス]]<br>(マーキュリー)
124 ⟶ 133行目:
|[[水星]]<br>[[ヘルメス (小惑星)|ヘルメス]] (小惑星)
|-
| {{lang|grc|Ποσειδῶν}}
|[[ポセイドーン]]
|ポセイドン
|[[ネプトゥーヌス]]<br>(ネプチューン)
131 ⟶ 141行目:
|[[海王星]]<br>[[ポセイドン (小惑星)|ポセイドン]] (小惑星)
|-
| {{lang|grc|Ἐστία}}
|[[ヘスティアー]]
|ヘスティア
|[[ウェスタ]]<br>(ヴェスタ)
138 ⟶ 149行目:
|[[ベスタ (小惑星)|ベスタ]] (小惑星)<br>[[ヘスティア (小惑星)|ヘスティア]] (小惑星)
|-
| {{lang|grc|Διόνυσος}}
|[[ディオニューソス]]
|ディオニュソス
|[[バックス (ローマ神話)|バックス]]<br>(バッカス)
145 ⟶ 157行目:
|[[バックス (小惑星)|バックス]] (小惑星)<br>[[ディオニスス (小惑星)|ディオニスス]] (小惑星)
|-
| {{lang|grc|ᾍδης}}
|[[ハーデース]]<br>プルートーン<ref group="注釈">プルートーンとは「富める者」の意味で、ハーデースの別称である。ラテン語の神名プルートーは、この名より派生している。[[#koudu|高津『ギリシア・ローマ神話辞典』]]</ref>
|ハデス<br>ハーデス
|[[プルートー]]<br>(プルート)
152 ⟶ 165行目:
|[[冥王星]] (準惑星)<br>[[オルクス (小惑星)|オルクス]] (小惑星)
|-
| {{lang|grc|Περσεφόνη}}
|[[ペルセポネー]]
|ペルセポネ
|[[プロセルピナ]]<br>(プロセルピナ)
167 ⟶ 181行目:
! colspan="2" | 両親
! rowspan="2" | 備考
! rowspan="2" style="white-space:nowrap" | 起源<ref group="*注釈">「固有」は、古代[[ギリシャ人|ギリシア人]](ヘレネス)固有の神、「先住」はギリシア先住民の神、「外来」は非ギリシア起源の神、「東方」は外来かつ[[オリエント]]起源の神を指す</ref><ref>これらの判断は、[[#koudu|高津『ギリシア・ローマ神話辞典』]]の各神の項目の記述に従った。</ref>
|-
! 古典ギリシア語
! style="white-space:nowrap;" | ギリシア文字<br />ラテン文字
! 父親
! style="white-space:nowrap" |母親(位格<ref group="*注釈">「ティーターン」は広義の(12柱の兄弟姉妹以外も含む)[[ティーターン]]、「オリュンポス」はオリュンポス12神を指す。</ref>)
|-
| ゼウス
292 ⟶ 306行目:
| デーメーテール<br/>(オリュンポス)
| ハーデースの妻。<br />母と共に秘教の二柱女神。
| style="white-space:nowrap;" | 固有<br />先住<ref group="注釈">[[ペルセポネー]]は、[[コレー]]の名で呼ばれる[[デーメーテール]]との「母娘二柱女神」としては、古代ギリシア民族固有の女神であるが、「ペルセポネーという名」は先住民のものと考えられる。</ref>
|}
 
318 ⟶ 332行目:
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
=== 注釈 ===
{{Notelist}}
=== 出典 ===
{{Reflist}}
 
== 関連項目 ==
{{Commons|Category:Greek deities}}
* [[ギリシア神話]]
* [[ローマ神話]]
* [[オリュンポス山]]
* [[惑星]] - [[準惑星]] - [[小惑星]]
* [[惑星 (組曲)]]
* [[ギリシア神話の神々の系譜]]
 
== 参考文献 ==
349 ⟶ 357行目:
|ISBN=9784003211014
}}
 
== 関連項目 ==
{{Commons|Category:Greek deities}}
* [[ギリシア神話の神々の系譜]]
 
{{オリュンポス十二神}}